Last Updated on 2020年11月20日 by 菅間 大樹

9月7日(月)より特設サイトを公開中

認定特定非営利活動法人ReBit(りびっと)(東京都新宿区、代表理事:藥師実芳)は、ダイバーシティに関するキャリアフォーラム「RAINBOW CROSSING 2020」を10月17日(土)から11月25日(水)にかけて、オンラインで開催することを発表しました。

また、開催に先立ち、9月7日(月)より特設サイトがオープン。「RAINBOW CROSSING 2020」の詳細だけでなく、出展企業のダイバーシティ&インクルージョン(以下D&I)の取り組みや、その企業で働く多様な社員とD&I担当者の思いや人柄を知ることができるコンテンツも公開されています。
https://diversityworksjp.org/rainbowcrossing2020/

「RAINBOW CROSSING 2020」の特徴

今年は新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止および、地域・属性を超えて誰もが参加しやすい環境整備を目的として、全てのコンテンツをYouTube LiveやZoomなどのオンラインツールを使用して開催します。

ReBitは「RAINBOW CROSSING 2020」の開催を通じて、誰もが自分らしいキャリアへの一歩を踏み出すきっかけづくり、企業のダイバーシティ推進を更に前進させるための理解促進、そして就労支援者の支援力の向上に貢献することを目指しています。

RAINBOW CROSSING 2020 開催概要

■名称:RAINBOW CROSSING 2020(レインボー クロッシング 2020)
■日時:2020年10月17日(土)~11月25日(水)

■コンテンツ:

  1. FORUM ※要事前申し込み
    ダイバーシティの最前線を知り、「これからの働き方」を考えるオンラインフォーラム。
    D&Iに取り組む企業の役員・担当者・社員による横断的なトークセッションを通じ、D&Iに取り組み企業の風土や働く人の価値観など、「温度」が伝わるメッセージを届けるとともに、ポストコロナ社会で誰もが自分らしく働ける職場について考えます。
    10月17日(土)、11月1日(日)、15日(日) 14:00〜18:00(YouTube Live)
  2. MEET-UP ※要事前申し込み

ダイバーシティに取り組む企業で働く多様な社会人、D&I担当者とのオンライン交流・質問会。
LGBT、障がい、国籍・文化、子育て・介護経験など、多様な属性・特性をもつ社会人たちと出会い、自分らしいキャリアや働き方について知り・考える機会とします。
10月21日、28日、11月11日、18日、25日 (全て水曜日))18:30〜20:30(ZOOM)

  1. COMMUNITY
    ダイバーシティに取り組む企業やイベントの情報を受け取れる、登録制公式LINEアカウント。
    年間を通じ最新の情報を届けます。
    2020年9月〜2021年8月 (1年間)

■参加対象者:「自分らしく働く」ことに興味のある方。企業のダイバーシティ(LGBT、ジェンダー、障がい、エスニシティ等)の取り組みへ関心がある就活生・学生・社会人・企業担当者・就労支援者等
■参加費:無料

■参加企業(順不同・敬称略):ユニリーバ・ジャパン/株式会社丸井グループ/ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループ/日本電気株式会社(NEC)/野村ホールディングス株式会社/コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社/グーグル合同会社/ソニー株式会社/アクセンチュア株式会社/NTTグループ/モルガン・スタンレー/株式会社セールスフォース・ドットコム/BLOOMBERG L.P./日本アイ・ビー・エム株式会社/清水建設株式会社/株式会社LITALICO/東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)/日本マイクロソフト株式会社/LGBTファイナンス(ウェルズ・ファーゴ、ドイツ銀行グループ、J.P.モルガン、日興アセットマネジメント株式会社)、他 ※随時特設サイトにてお知らせいたします。

■後援:文部科学省、日本経済団体連合会、日本私立大学連盟
■賛同:青山学院大学、上智大学、中央大学、津田塾大学、立教大学
■アドバイザリー団体:NPO法人ArrowArrow、Alopecia Style Project Japan、NPO法人がんノート、認定NPO法人育て上げネット、株式会社デフサポ、株式会社Blanket、認定NPO法人マドレボニータ
■主催:認定特定非営利活動法人ReBit

Written by

菅間 大樹

findgood編集長、株式会社Mind One代表取締役
雑誌制作会社、広告代理店、障害者専門人材サービス会社を経て独立。
ライター・編集者としての活動と並行し、就労移行支援事業所の立ち上げに関わり、管理者も務める。職場適応援助者(ジョブコーチ)養成研修修了。
著書に「経営者・人事担当者のための障害者雇用をはじめる前に読む本」(Amazon Kindle「人事・労務管理」「社会学」部門1位獲得)がある。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0773TRZ77