イベント情報 ニュース

9月23日の「手話言語の国際デー」へ向けて、手話映画「ヒゲの校長」の主演俳優が手話と人生語るイベント

NPO法人Silent Voiceは、9月3日に映画「ヒゲの校長」(制作:聾宝、監督:谷進一)の上映会を開催。当日は主演髙橋潔役を演じた尾中友哉氏による講演会も同時開催され、9月23日の「手話言語の国際デー」に向けて手話言語の重要性について感じられる機会を目指します。

ニュース

フォレストキッズ八事教室、子供の発達に困りごとや不安を持つ保護者向け「親子教室」の無料体験を名古屋市昭和区で実施!

児童福祉法に基づく児童発達支援事業を行う合同会社T-wins.のフォレストキッズ八事教室は、発達に困りごとや不安を抱える1歳児から3歳児を持つ保護者を対象に、名古屋市昭和区で「親子教室」を2023年10月31日までの毎週火曜日と木曜日の11時~12時に期間限定で無料開催します。

ニュース

専門書を中心とした書籍の出版を手掛ける三和書籍、7月20日発売の『読書バリアフリーの世界』を増刷

専門書を中心とした書籍の出版を手掛ける三和書籍は、『読書バリアフリーの世界』(2,000円+税)を増刷を発表しました。本書は、現在注目を集めている「読書バリアフリー」について、その背景や具体的な取り組みについて、丁寧に紹介する内容。7月20日の発売以来、全国の書店、およびインターネット書店で順調に売上げを伸ばし、増刷に至ったとのこと。

book
ニュース

福祉業界、従事者の抱える悩みや葛藤にひとつの解を提示する一冊『福祉って本当にこれでいいの? 「自立や成長」「知識や技術」だけが支援なのか』が発売中

株式会社みらいパブリッシングから、新刊【福祉って本当にこれでいいの? 「自立や成長」「知識や技術」だけが支援なのか】著者 金原知宏がモモンガプレスより2023年8月21日に発売されました。著者の培ったノウハウや経験を、同じように福祉に携わる人に役立ててもらいたいという想いから生まれた一冊です。