一般社団法人サービス管理責任者協会は、現場の声から生まれた研修動画の配信をスタートしました。
視覚障害者をサポートするECサイト「eくらぶ文字だけサイト」がオープン!
生活クラブ連合会は、インターネット注文サイト「eくらぶ」において、視覚障害者向けに開発した特設サイト「eくらぶ文字だけサイト」を7月27日(月)にオープンさせました。
第8回「ソーシャルプロダクツ・アワード(SPA)2021」がスタート!
一般社団法人ソーシャルプロダクツ普及推進協会は、人や環境、社会への特別な配慮を持つ優れたソーシャルプロダクツを表彰する「ソーシャルプロダクツ・アワード(SPA)2021」を開催し、エントリーを受付中です。
達成間近!岐阜市内の障害者支援事業所がクラウドファンディングに挑戦中!
岐阜県岐阜市にある社会福祉法人いぶき福祉会が、「かりんとう」の製造費をクラウドファンディングで調達する「かりんとう応援プロジェクト」に挑戦中です。
障がい者とベトナムのコーヒー農園の地位向上を支援する、これまでにない高品質なロブスター種のコーヒーがフェリシモから新登場
日本で障がいのある人たちが欠点豆をひとつずつハンドピック。雑味のない「ファインロブスター」を世界の人がボーダレスにつながる「BIG SMILE COFFEE」として、フェリシモから新発売されます
パラスポーツを追いかけ続けたカメラマンの著書『チェンジ! パラアスリートを撮り続けて、ぼくの世界は変わった』が発売中
シドニーパラリンピックで、明るいパラアスリートの姿と競技のすごさに感銘を受けた、カメラマンの著者。
【モスバーガー】with コロナ時代にも対応した新しいリモートレジ「ゆっくりレジ」を実験導入
モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、株式会社オリィ研究所と協力し、分身ロボット「OriHime」(オリヒメ)を活用した「ゆっくりレジ」を、実験導入することを発表しました。実験は 2020年7月27日(月)~8月下旬までの約1か月間の平日、モスバーガー大崎店にて。
コロナ禍で発達障害児の母親から相談依頼が急増! 発達障害の子供を持つカウンセラーの人気書籍がkindle版で新発売
発達障害カウンセラーが2019年に出版した、親と子の両者の目線で綴った『ADHDと自閉症スペクトラムの自分がみつけた未来』が新たにkindle版として出版されました。