PLAYWORKS株式会社は、9月2日(水)~8日(火)渋谷ヒカリエで開催される「超福祉展」にて、「WriteWith 顔が見える筆談アプリ」出展、3つのシンポジウムを実施します
児童発達支援と放課後等デイサービスの機能を併せ持った多機能型の教室「ハッピーテラス 曳舟教室」が 9月1日(火)に開所
株式会社愛和が、2020年9月1日(火)、発達が気になる子どもたちの成長と自立をサポートする「ハッピーテラス 曳舟教室」を、東京都墨田区に開所します。
「ヘラルボニー」とファッションブランド「MAISON SPECIAL」の想いを伝える服作りがスタート
SPECIALをSTANDARDに、上質な服を展開する「MAISON SPECIAL」と、知的障害のあるアーティストによるプロジェクトなどを手掛けるへラルボニーによるコラボレーションが実現しました。
アクサダイレクト生命、日本ボッチャ協会のキャラバン活動「みんなでつながろう!ボッチャキャラバン♭」を新たに支援
アクサダイレクト生命保険株式会社は、一般社団法人日本ボッチャ協会が実施するボッチャ普及啓発のための全国各地でのキャラバン活動「みんなでつながろう!ボッチャキャラバン♭」について、パートナー協賛契約を締結しました。
視覚に障害のあるアスリートたちと開発 どこでも楽しめるボブスレーゆるスポーツ「ボブイスレー」が誕生!
一般社団法人 世界ゆるスポーツ協会が、テイ・エス テック株式会社とコラボし、だれもが座ったままで楽しめる新しい競技「ボブイスレー」を開発しました。
創業30年のあまおう農家と障がい者就労支援ベンチャーが農業法人「ONE GO(ワンゴー)」を設立
障がい者就労支援事業を展開する株式会社SANCYO は、あまおう生産事業 築島農園と他一名の3者の出資により、農業法人 ONE GOを設立しました。
【ぜんち共済】障がいのある人のご家族や支援されている方向けオンラインセミナー開催!
ぜんち共済株式会社が、9月12日に、オンラインセミナー「知的・発達障がいがある人の『医療とお金』」を開催します。
株式会社ワントゥーテン、パラスポーツエンターテインメント『CYBER BOCCIA S』に、日本語・英語・中国語に対応した多言語U I「マルチリンガルナビゲーションシステム」を搭載
株式会社ワントゥーテンはパラスポーツエンターテインメント『CYBER BOCCIA S』に、日本語・英語・中国語に対応した多言語U I「マルチリンガルナビゲーションシステム」を搭載しました。
オーティコン補聴器、 「2020年、渋谷。超福祉の日常を体験しよう展」に出展
110余年の歴史を持つ補聴器メーカー、オーティコン補聴器が、「2020年、渋谷。超福祉の日常を体験しよう展(2020年9月2日~8日)」(通称:超福祉展)に出展します。
サッカー・J2大宮、9月5日にNACK5スタジアム大宮で行われるJ2第17節岡山戦で「手話応援デー」を実施
サッカー・J2大宮アルディージャ、9月5日、J2リーグ第17節・ファジアーノ岡山戦にて「手話応援デー」を実施