インクルーシブな視点を生かした学級づくり・授業づくり―子どもを見る目が変わる!
2月 2021
越境する介護政策 日本とドイツの介護保障システムの検証
日本はドイツに、ドイツは日本の介護保険に近づいている。両国の介護政策は越境することで持続可能な介護政策が見えてくるだろうか。
「障害者・LGBTQ・外国人から考える―これからのD&I施策」D&I推進担当者向け無料オンラインセミナー
SOGI・LGBTをテーマにした企業・自治体向け施策支援を行うレインボーノッツ合同会社と、理系外国人留学生を強みとした外国人材就職支援事業を行う株式会社オリジネーターと、多様な人が働きやすい職場作りの人事コンサルティングを行う株式会社アカルクは、3社共催によるオンラインセミナー「障害者・LGBTQ・外国人から考える―これからのD&I施策」を2月25日(木)に開催します。
【コラム傍楽】精神障害で退職、どうなるの失業給付金? 【お金の悩み】
精神疾患との診断を受け退職を考えたときや退職勧奨を受けた場合など、「退職」という言葉と一緒に頭をよぎるのは、その後の生活に必要な「収入」ではないでしょうか?
スマホ画面で119 位置情報も即座に 聴覚障害者ら対象に導入
通報は専用のウェブサイトに接続し、画面上で「火災」か「救急」、「自宅」か「外出先」などを選択すると、消防につながる。外出先だった場合でも全地球測位システム(GPS)を活用することで位置情報が分かる仕組み。その後はチャットでやりとりし、消防が詳しい情報を確認する。
「仮面女子」猪狩ともか氏とアクセシブル・ツーリズムを考える
地下アイドルグループ「仮面女子」のメンバー猪狩ともか氏によるオンライン講演アクセシブル・ツーリズムセミナーを公開しています。
てんじつきさわるえほん いないいないばあ
『いないいないばあ』が「点字つきさわる絵本」になりました。
日本で一番売れている絵本を点字つきさわる絵本にすることは、「点字絵本」それ自体の認知向上にもつながり、バリアフリー社会の発展にも貢献できると考えています。
【パラリンピック競技紹介】柔道
【パラリンピック競技紹介】柔道
パラリンピックの柔道は視覚障がい者だけで行われます。陸上競技や水泳のような障がいの程度に応じたクラス分けはなく、オリンピックと同様に男女別・体重別の階級制で行われます。
コロナ禍の子どものゲームとの付き合い方が学べる無料電子書籍が完成
発達障害やグレーゾーンの⼦どもたちが⽣きやすい時代をつくるきっかけづくりをする専門サイト「パステル総研」を運営する(株)パステルコミュニケーションは、コロナ禍で子どものゲーム携帯との付き合い方が心配な方に向けて『ゲームは悪じゃない!コロナ禍のおうち時間にゲーム・携帯で発達を加速させる方法 』電子書籍を作成し、公開しています。
吃音と私 (∞books(ムゲンブックス) – デザインエッグ社)
私は『吃音』です。
そんな私が『吃音』を抱えながら数十年というまだ短い人生を、どのように生活し、何を感じ、何を考えながら生きて来たか。