障害者雇用に悩む企業をサポートするウェルビーリンク株式会社は、企業の人事担当者向け「障害者雇用についてのオンラインセミナー」を6月11日(金)に開催します。
5月 2021
子どもの心を強くする すごい声かけ
逆境に負けず、心の強い子どもに育てるには、いま注目のキーワードである“レジリエンス(立ち直れる力、逆境を乗り越える力)”を鍛えることが必須です。そして、このレジリエンスは、子どもを批判したり、非難する言葉では育たないのです。
毒母育ちのサナギさんの脱皮 ~ゆうちゃん先生のカウンセリングルームより
メンタルに不調をきたしてきたサナギさんは、ある日、ついにクリニックの精神科 心理室の扉を開けた。そしてサナギさんが語ることとは――。
間違いだらけのインクルーシブ教育
間違いだらけのインクルーシブ教育
NPO法人eboard、コロナ禍でのオンライン学習機会を保障する「やさしい字幕」を今夏公開
NPO法人eboardは、オンライン学習の機会確保が困難となっている ろう・難聴児や、外国につながる子を主な対象として作られた映像授業字幕、「やさしい字幕」を 2021年夏に公開します。
教職をめざす人のための特別支援教育 基礎から学べる子どもの理解と支援
特別支援教育とは、障害のある・なしにかかわらず、さまざまな背景をもつ子ども一人一人を包み込み、そのニーズに応えていく教育のこと。初学者にもわかりやすくまとめた概説書。
子どもと青年の精神分析的心理療法のアセスメント
各領域の事例と紙上検討を通して、精神分析的心理療法のアセスメントを実践的に学ぶ。日本の現場特有の難しさのなかで、時に悩みながらアセスメントを進める事例記録と、事例のうまくいった点や改善点への深く、多角的なコメントは、読者の日々の臨床に役立つ視点を提供する。
発達障害の芸術家キノコファクトリーが月額500円のCAMPFIREコミュニティをスタート
ADHDを持つ芸術家「キノコファクトリー」は、熊本市東区にオープンしたシェアアトリエ&ギャラリー「キノコファクトリーのねじろ」の運営者として自立するまでを見届ける月額500円のコミュニティを開始しました。
まとまらない言葉を生きる
本書は、マイノリティの自己表現をテーマに研究を続ける文学者が、
いま生きづらさを感じているあなたに、そして自らに向けて綴った、
18のエッセイである。
「こころの土台」づくり ~当事者による現場レポート~
精神障害当事者として辛い体験を経た著者が経営する就労支援事業所で活用している「こころの土台づくり」モデルやノウハウをまとめた一冊。