第34回の国家試験に向け、改正された新しい法制度や、統計調査の概要、近年の動向等、最新の情報も完全収載。暗記に役立つ赤シートも付いています。
6月 2021
詳解 介護福祉士過去5年問題集 ’22年版
令和3年から平成29年までの全問題と解説を、年度順に収録した過去問集。
全ての選択肢を専門家がわかりやすく解説し、試験の攻略法も科目別にアドバイス。
障がい者のスキル活用で事業者の生産性向上をサポート。セルフ・エーが、小規模EC事業者向けリモート業務支援サービス提供開始
就労継続支援A型事業所の開業・運営支援事業を中心に事業運営するセルフ・エー株式会社は、これまでの請負業務の実績をもとに、小規模EC事業者様向けリモートでの業務支援サービスの本格提供を開始しました。商品の検品・クリーニング作業、各種プラットフォームを活用した商品出品作業、商品梱包・発送作業などに幅広く対応するとのことです。
ベーシックインカムから考える 幸福のための安全保障 (幻冬舎ルネッサンス新書 に 2-1)
子どもの貧困、障害者、ひとり親家庭、ひきこもり……。
withコロナの今こそ考えるべき問題と施策。
予期せぬ状況に見舞われた人々が、常に人間らしく生きるための社会システム論。
スピードチェック!介護福祉士一問一答問題集 ’22年版
過去問を基に作成した、一問一答形式のポケットサイズ問題集。赤シートで答えを隠しながらサクサク解ける。
民間企業における障がい者雇用「受け入れ態勢不十分」が約4割
今回の調査では、障がいのある従業員が担っている職種や分野の上位は、「事務」「軽作業」であることがわかりました。また、理解を高める取り組みについては、実施予定を含めると半数近くにのぼるという前向きな状況にあることもわかりました。
訪問介護事業は消滅する 介護の神髄
「介護の社会化」の美名のもとでヘルパーはなぜ現場を去っているのか。20年間の経験と継続から、ヘルパーも利用者も困らせる欠陥だらけの悪しき制度を様々な角度から検証していく。
社会福祉学の原理と政策
社会福祉学とはどのような学問なのか。社会福祉は「社会」をどうとらえてきたのか。
へるぱる 2021 7・8月 (別冊家庭画報)
巻頭特集は「コロナ禍での事業所内研修どうしてる?」。
世界で活躍する障害のあるアーティスト13名が共演するミュージックビデオ「You Gotta Be」がYouTubeで公開中!
世界で活躍する障害のあるアーティストたちがR&Bの名曲「You Gotta Be(ユー・ガッタ・ビー)」で共演し、コロナ禍による不安が長期化する中で、未来への希望を持って日常をひたむきに生きる尊さをうたったミュージックビデオが6月14日(月)よりTrue Colors FestivalのYouTube公式チャンネルで配信されています。