特別支援教育の現場で活躍する著者が
ネット掲示板などでは得られない最前線の情報と
豊富な経験をフルに活用して
保護者の相談に全力でお答えします!
2月 2023
ウツになったら、神さま見えました
上京して憧れの職業についたものの、激務でうつ病を発症してしまった著者。
そこに虚空から現れた正体不明のオネエの神さま。
「がんばっても、努力しても、もがいても、なにをしても幸せになれない」
人生を半ばあきらめかけていた絶望女子だったけれど……
神さまと出会ってから、恋愛、お金、仕事、結婚、出産etc、
み~んなヤバいほど願いごとが叶っていく!
家庭にしのびよる“うつ”に負けない! 悩めるママとカウンセラーの家族をみつめる旅
もう、「私のせい」と思わなくていい!
ストレスの正体を知れば、心が軽くなる!
子どもの不登校、不景気、学歴社会…
「身の回りのストレス、多すぎ! うまくいかないのは私のせい?」
「大丈夫! あなたは十分頑張っています!」
『ふつう』になりなさい: ふつうって何?27年間知らなかった発達障害
『ふつう』になりなさい。
これは、自分が発達障害だと知らずに、27年間生き、
家族を含め、周囲の理解をなかなか得られず、そんな時、詩という武器を手に入れた、
私の物語である。
精神障害リハビリテーション論 (新・精神保健福祉士養成セミナー)
近年,精神保健福祉士に求められる役割や社会的期待は拡大している。精神疾患によって医療を受けている者や日常生活や社会生活に支援を必要とする者,潜在的に精神保健の課題がある者,それだけでなく国民全体が対象者になり得るといわれ,精神保健福祉士の配置・就労状況も,医療,福祉,保健分野から,教育,司法,産業・労働分野へと広がっている。
よくわかる社労士 合格テキスト (8) 国民年金法 2023年度 [TAC社労士講座 上級本科生/上級演習本科生 公式教材](TAC出版) (よくわかる社労士シリーズ)
全体像を意識しながら、条文ごとに、しっかり理解を深めていけるようなレイアウトで、試験合格に必要な知識をインプットしていくことができ、社労士試験の完全合格に欠かせないテキストです。
最新の本試験傾向や法改正事項にもしっかり対応しています。
精神医療の現実 (角川新書)
トラウマ、PTSD、発達障害――その「流行」とは、一体何なのか?
躁うつ病や統合失調症はもとより、いまや「発達障害」も一般名称化した。もはや「心の病」は特殊ではない風潮の一方、医療現場では何が変わり、何が変わらず、何が起こっているのか。最前線を走り続ける現役医師が、精神医療「内部」の諸問題、精神医療と「外部」事象との問題、精神医療と心理社会的な問題との関連を批評・露呈させる。
ゆびさきと恋々(8) (KC デザート)
まだ見せた事のない、言葉も表情もあるの。
女子大生の雪は、聴覚障がいがあって耳が聴こえない自分にも動じることなく自然に接してくる大学の先輩・逸臣に惹かれ、好きになる。付き合い始めてからも何かと大切にしてくれる逸臣。彼の新たな面を知るたびに、もっと好きになる雪。逸臣から一緒に住むことを提案された雪は、これまで話したことのなかった想いを打ち明けるけど?
社会学と社会システム/社会福祉調査の基礎 (社会福祉学習双書2023 12巻)
社会学と社会システム/社会福祉調査の基礎 (社会福祉学習双書2023 12巻)
ソーシャルワークの理論と方法 (社会福祉学習双書2023 10巻)
ソーシャルワークの理論と方法 (社会福祉学習双書2023 10巻)