EMMA株式会社の代表伊藤あづさは、コロナ禍で教室に行くことが難しい場合でも、親が100円ショップで買える材料を使って、自宅で作ることができるモンテッソーリ教具を100種類を集めた「子どもの能力を伸ばす、モンテッソーリ教具100」を2021年4月16日に出版しました。
新刊・新商品
新刊・新商品情報をお届け

Newtonライト2.0 精神の病気 発達障害編 (ニュートンムック)
発達障害は, 「障害」ではなく「特性」と考えられています。
しかし,その特性ゆえに,学校生活に支障をきたし,社会に出てからは人間関係でつまずく人が多いのも事実です。この本では,主な発達障害と,それぞれの症状を改善する方法を紹介していきます。
ダイエットが上手くいかないのは、あなたのせいじゃない HSPや繊細な人たちのための「脳からやせる」ダイエット
「ダイエットがうまくいかないこと」がいつまでもあなたのこころを落ち込ませているのなら、「繊細な」あなたのためのダイエット法をお教えします。
わいわい毎日やらかしてます。発達障害漫画家の日々
自閉症スペクトラム(アスペルガー)、ADHD(注意欠如・多動性障害)、LD(学習障害)のトリプル発達障害を持つ作者が、自身の日常をセキララに描くコミックエッセイシリーズ・まだまだやらかす第7弾! !
発達障害研究の第一人者・精神科医 岩波明先生との対談「発達障害のライフハック」も特別収録!!
ケーキの切れない非行少年たち 2 (BUNCH COMICS)
境界知能の非行少年たちの診察をする主人公医師・六麦は、女子少年院で少女たちも担当していた。
婦人公論 2021年4月27日号 No.1563[お金をかけず、楽しく豊かに]
〈独占告白〉
歌手人生、はじめての喉の不調が発声障害だった /伍代夏子
~今年3月2日、歌手の伍代夏子さんが、喉のジストニアの一種である痙攣性発声障害を患っていることを明かしました。歌手にとって、声はまさに命。それでも病名の公表に踏み切った理由、そして不調に気づいてからの日々とは
世界一わかりやすい介護保険のきほんとしくみ2021-2024年版
◎介護保険制度の基本と、2021年度の制度改正、報酬改正のポイントが1冊でわかる、介護保険の入門書
福祉住環境コーディネーター検定試験 2級一問一答&ポイントチェック2021年版
出題傾向を徹底分析した全900問を分野別に収録。
また各章のはじめには、要点をまとめた「POINT CHECK」を掲載。
問題に取り組む前にそれぞれの重要なポイントを効率良くつかむことができます。
わが修業時代 その後 精神科医の『診療の合間』エッセイ集
人間は千差万別だから愛おしい。患者さんからの“言い分”に驚いたり、困ったり、笑ったり……。「かつて私は完璧を求めないといけない理論物理学の研究者だった。今度は人間の心と脳が対象である。……ええ加減主義は、私の挫折からの回復の過程で見いだしたものである」
DEPRESSION JOURNAL Vol.9 No.1(2021―学術雑誌 社会不安症/社会不安障害の現在
DEPRESSION JOURNAL Vol.9 No.1(2021―学術雑誌 社会不安症/社会不安障害の現在