「その診断」は間違いかもしれない。ASDやADHDはこうして見逃されている! よく耳にするようになった「発達障害」。が、その誤診率が高いことは知られていない。
新刊・新商品
新刊・新商品情報をお届け
ケアマネジャー 2021年 03 月号
特集:“いざ”という時に後悔しない 災害現場での判断・動き方 被災ケアマネに聞く準備と心
看護師国家試験 直前 社会福祉学領域ファイナルチェック
本書は看護職を目指す読者が社会福祉について効率よく学べるよう国家試験の出題基準に沿った内容となっており、試験対策に欠かせない1冊となっている。また、現代社会の背景や動向を踏まえた社会福祉に関する内容がふんだんに盛り込まれており、すでに看護師として現場で活躍している読者にとっては、自身のもつ知識のアップデートの際にもおすすめ。
専門基礎[5] 第21版: 保健医療福祉のしくみ 看護と法律 (新看護学)
専門基礎[5] 第21版: 保健医療福祉のしくみ 看護と法律 (新看護学)
文春将棋 読む将棋2021 将棋を特集したムックに、“その後のうつ病九段”描く河井克夫のマンガなど掲載
河井は「うつ病九段」の原作者であるプロ棋士・先崎学のコロナ禍以降の様子についてのインタビューマンガ「その後のうつ病九段-先崎学さんに訊く-」を寄稿している。
精神疾患とは何だろうか (放送大学叢書)
豊富な臨床経験から、誰もが罹りうる心の病の基礎知識を学ぶ
うつ病患者100万人を筆頭に、いま、精神疾患による患者数は400万人を超えている。
病状や対処法の情報が溢れている一方で、私たちはどこまで〈心の病〉のことを知っているのだろうか。
障害年金の手続きから社会復帰まで 第2版
本書では、障害年金についての制度や受給するための要件、手続きの流れや参考
記入例について記載されているのと同時に、
障害をお持ちの方が利用できる「お金」「生活」「就労」のサービス・制度につ
いてもまとめられています。
こうた、もどっておいで 時を経て、二〇二〇
「この子がいなかったらね」母親たちにとって、それは冗談だったはず……。明らかに育てにくい子だけど「障害児」かどうかはあいまいで、受け入れてもらえないことに追いつめられた「こうた」の母は、越えてはならない一線を越えた。
リハビリナース 2021年2号(第14巻2号)特集:本当にあったベテランナースも困った事例 高次脳機能障害Q&A17
リハビリナース 2021年2号(第14巻2号)特集:本当にあったベテランナースも困った事例 高次脳機能障害Q&A17
神経障害理学療法学II (15レクチャーシリーズ理学療法テキスト)
II巻では,脳の深部構造である大脳基底核、小脳,脳幹と脊髄を取り上げて,その構造と機能を解説する.また,それらの損傷による生じるパーキンソン病,運動失調,脊髄損傷,多発性硬化症,筋萎縮性側索硬化症の障害像と理学療法の実践を解説した.