本書は第I部「いっぱいあってな」,第II部「教育」,第III部「介入」,第IV部の「LGBT」の4部構成から成り立っています。
新刊・新商品
新刊・新商品情報をお届け
日本子ども資料年鑑2021
基本データはもちろん、 子ども人口・子どもの貧困・生活習慣・いじめ・虐待・保育・医療・食・学力・メディア接触など最近マスコミ等で話題になるデータも掲載! ! データ数約1000点! !
不安または恐怖関連症群 強迫症 ストレス関連症群 パーソナリティ症 (講座 精神疾患の臨床)
ICD-11においてICD-10やDSM-5から最もドラスティックに変更となり,今後さらなる変更が加えられていく可能性が高い注目の領域を取り上げている.疾患概念の変遷, ICD-11の診断ガイドラインの内容,残されている課題(議論の余地)に加え,症状や病態,治療法なども解説.今日のclinical utility(臨床的有用性)を最大限に反映した内容が盛り込まれている.
家でのこと ―訪問看護で出会う13の珠玉の物語
訪問看護の現場をまんがで描く大好評の連載「家でのこと」が単行本に! (雑誌『訪問看護と介護』(医学書院)で2020年1月連載開始)
老いる意味-うつ、勇気、夢 (中公新書ラクレ 718)
老後は勇気をなくして乗り切れない。今までの人生の経験を凝縮して明日に立ち向かう。老後は良いことばかりではない、思わぬ病気もする。老人性鬱病を告白し克服した作家の壮絶な闘い。老後の生き方の意味を提言する森村誠一渾身の話題作。
ともどもに生きようよ 協働愛ですごそうよ――よこはま児童文化研究所物語
44年にわたり行っている、「障がいを受けた子ども」の発達援助。日々の実践から生まれた思想を語り、活動の実際を紹介する。
強迫症状闘病から開けた新世界――精神疾患当事者の現代社会へのメッセージ
精神疾患患者が、人としてリカバリーして本当に幸せになるためには、症状をなくしたり、就労するだけが大切なのではない。それ以上に大切なのは心のあり方である。
ディスレクシア・読み書き障害対応 「読み」トレーニング書籍+ソフトのセット「読むトレGO! DX」、全国書店やネット書店で発売開始
合同出版はディスレクシア・読み書き障害対応 「読み」トレーニング書籍+ソフトのセット「読むトレGO! DX」、全国書店やネット書店で発売開始しました。
自衛隊メンタル教官が教える心をリセットする技術 (青春新書インテリジェンス)
自衛隊でメンタル教官を務めた著者が、心をリセットして新しい一歩を踏み出すヒントを伝授する。
インクルージョン 完全版 SDGs ☆ 希望の光
本書は、ネクパブPODアワード2020審査員特別賞「インプレスホールディング賞」受賞作「インクルージョン」(初版)の完全増補改訂版です。