【2024年9月20日】2025年11月15日から11月26日まで開催される「第25回夏季デフリンピック競技大会 東京2025」、2028年に開催される「ロサンゼルス2028パラリンピック競技大会」関連のニュースをお届けします。
ニュース
ニュース・イベント・更新情報をお届け

重症心身障害児者がモデルを務める 「アダプティブファッションショー」開催のためのクラウドファンディング
重症心身障害児者が主役となるファッションイベントが、大阪・心斎橋PARCOで開催される予定です。このイベントの開催資金を募るため、現在「CAMPFIRE」にてクラウドファンディングに挑戦中です。
障がい者雇用率は2.8%のLINEヤフーコミュニケーションズ、サービス運営部門における障がい者雇用推進専門組織を発足
LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社が、障がい者雇用推進のための専門組織を新たに発足させました。この組織は、個々の障がい特性や部署ごとの受け入れ課題に応じたインフラの適正化と定着支援を担います。
Lean on Me、職員によりそった障がい福祉サービス向けの勤務シフト作成ツール「Special Shift」を発売
株式会社Lean on Meは2024年9月10日、障がい福祉サービス向けの勤務シフト作成ツール〈Special Shift〉を発売しました。
NPO法人EPOが運営する「COCOLON」、家族と一緒に「いま」を残せる特別なフォト体験イベントを10月20日に開催
重症心身障がい児とその家族にとって、特別な思い出を残すことは大切な経験です。しかし、通常のフォトスタジオでは、医療的ケアや環境面での配慮が不十分なため、撮影を諦めてしまうケースも少なくありません。そんな中、「COCOLON」が画期的なイベントを企画しています。
小学生に向けた手話の本『写真と動画でわかる はじめての子ども手話』がナツメ社から発売中
手話への関心が高まる中、小学生向けの画期的な手話学習本が登場しました。株式会社ナツメ社から9月13日に発売された『写真と動画でわかる はじめての子ども手話』は、子どもたちの手話学習をサポートする理想的な一冊です。
findgood HEADLINE | 2024/9/17
【2024年9月17日】障害福祉関連のプレスリリースやニュースをお届けします。
上地結衣選手の挑戦を描いたドキュメンタリー映画『The Break 世界一、負けず嫌いのテニスプレイヤー、上地結衣』が、2024年10月18日から全国で順次公開
車いすテニス界のスーパースター、上地結衣選手の挑戦を描いたドキュメンタリー映画『The Break 世界一、負けず嫌いのテニスプレイヤー、上地結衣。』が、2024年10月18日から全国で順次公開されることが決定しました。
スターキー補聴器、障害者総合支援法に対応した補聴器に充電式耳あな型補聴器2器種と重度用耳かけ型補器1器種を新ラインナップ
スターキージャパン株式会社が、障害者総合支援法に対応した補聴器のラインナップを大幅に拡充しました。2024年9月1日より、高度難聴用の充電式耳あな型補聴器2器種と重度難聴用の耳かけ型補聴器1器種を新たに販売開始しています。
findgood HEADLINE | 2024/9/15
【2024年9月15日】障害福祉関連のプレスリリースやニュースをお届けします。