online
ニュース ニュース

【株式会社カムラック】障害者相談支援事業の相談・面談をオンライン中継形式での対応を開始

障害者の相談支援事業を行っている株式会社カムラックは、新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を考慮し、5月1日よりカムラック未来相談支援事業所のオンライン中継形式での相談および面談の対応を開始しました。

book
ニュース ニュース

日本人が忘却した1964年…もう一つの祭典、稲泉連・著『アナザー1964 パラリンピック序章』が発売中

大宅賞作家による取材期間5年ごしのノンフィクション。2020年パラが五輪とともに延期が決まった今、そもそもパラリンピックはどこから来たのか、それは五輪と同列に語られるものなのか、について考えさせる一冊です。

ニュース ニュース

【ロジカ・エデュケーション】障害者用のオンラインプログラミング学習サービスを就労移行支援事業所へ向けて提供開始

「ロジカ式」プログラミング教室を全国に展開する株式会社ロジカ・エデュケーションは、障がい者就労支援事業者を対象としたオンライン学習サービス「ロジカ式 for 就労移行支援」を5月11日(月)から提供開始します。

cinema
ニュース ニュース

映画「ぼくはうみがみたくなりました」がYouTubeで限定公開中

2009年夏に公開された映画「ぼくはうみがみたくなりました」(通称“ぼくうみ”)がYouTubeで限定公開中です。ぼくうみは、は自閉症の青年が主人公の劇映画(ドラマ作品)。小説を原作とし、2009年の公開後は年間で300ヶ所以上で上映され、総計5万人以上が鑑賞しました。

findgoodman 1
ニュース ニュース

障がい者に向けた新しい就労のカタチ、障がい者就労継続支援B型事業所「サブカルビジネスセンター」が仙台にオープン!

広島にて障がい者福祉サービスの事業所「サブカルビジネスセンター」を運営している株式会社あるふぁおめが(広島県中区、代表取締役:山田智浩)は2020年5月、宮城県仙台市に「サブカルビジネスセンター仙台」をオープンいたします。