障がいのある長男を育てる母親である穐里 明美(あきさと あけみ パラリンビクス協会 代表)が、2021年9月13日に、障がい児家族のためのオンラインコミュニティ「パラリンっ子ひろば」を開設しました。
Tag
Showing: 1 - 10 of 28 RESULTS 障害児
重症心身障害児者ファーストに“今何をすべきか”「実践に基づく重症心身障害児者の理学療法ハンドブック」8月30日に発売開始!
株式会社ともあ(愛知県名古屋市)から、新書『実践に基づく重症心身障害児者の理学療法ハンドブック』が刊行されています。
障害者総合支援六法 令和3年版
障害者総合支援法を中心に、身体障害、知的障害、精神障害、障害児、発達障害など多岐にわたる障害保健福祉施策に関する法令・通知を体系的に収録した実務六法。
グッド・モーニング・トゥ・ユー! ケニアで障がいのある⼦どもたちと⽣きる (フォレストブックス)
すべての命は神さまからの美しいギフト
小児科医としてケニアで障がい児支援施設「シロアムの園」を創設した著者。
不安ウーマン 〜医療的ケア児のシングルマザー明日を生きていくために〜
26歳で結婚、32歳で出産、医療的ケア児の娘との暮らし、そして離婚。
そこからはじまる、自分らしい普通の幸せ探し。
医療的ケア児のシングルマザー、うまくいかない人生、悲しみも不安も自分の醜さも、全部受け止めて生きていく。
みんなのねがい 2021年 07 月号
子どもたちに当たり前の学校を~教育条件を考える
夢中になれる小児病棟――子どもとアーティストが出会ったら
アートに取り組んでいるときは、人は目の前にあるものに没頭し、夢中になれる。アートがあれば、身体に自由がきかなくても、心が自由でいられる。
重症心身障害児者医療ハンドブック 第3版
重症心身障害児者医療ハンドブック 第3版
障がい児と家族に自由を ――イスラエルの支援施設シャルヴァの夢
著者カルマン・サミュエルズの長男ヨシは、生後11カ月で受けた欠陥ワクチンにより視聴覚を奪われ、沈黙と暗黒に閉じ込められた。カルマンと妻マルキはヨシと共にこの悲劇を乗り越え、最高の奇跡を起こすことになる。