本書では、1生活保護、2障害者福祉、3医療保険、4権利擁護、5年金、6子ども家庭福祉という6つの社会保障制度について、その概要やサービス利用の流れ、活用事例を豊富なイラストと図表でわかりやすくまとめました。
社会保障
日経ヘルスケア記者がつくった 医療・介護の制度・業界動向まる分かりガイド
医療・介護の経営情報誌『日経ヘルスケア』で経営者向けの記事を執筆している記者が、記事の前提知識となる医療・介護の制度や業界動向など65項目について、豊富な図表を使ってコンパクトかつ丁寧に解説しました。
社会保障法〔第8版〕 (有斐閣アルマ)
わが国の社会保障法の概要をコンパクトにまとめた,定評あるスタンダードテキスト。変動を続ける社会保障の諸制度を過不足なく,わかりやすく解説する。前版刊行後の制度見直しや法改正に対応して内容を改め,新たなテーマのコラム等も加えた。
公衆衛生マニュアル 2023
公衆衛生の最新情報を網羅した決定版!好評に支えられ,毎年改訂の版を重ね41版となった.最新データへの更新はもとより,内容には制度や法律をはじめとした最近の動きも盛り込んだ.公衆衛生関係者,医・歯・薬・看護学部の学生をはじめ,すべての医療従事者に利用価値のある一冊!
日本の社会政策[第3版]
雇用、年金、医療、障害、介護、生活保障、少子化、ワーク・ライフ・バランス――。現代日本の社会政策をトータルに解説。最新の政策動向を網羅し、わが国が直面する社会問題を考えるうえでの基礎知識を提供する決定版。
社会保障・福祉政策の動向 (2022)
社会保障・福祉政策の動向 (2022)
はじめての社会保障〔第20版〕: 福祉を学ぶ人へ (有斐閣アルマ)
信頼できる最新情報と,叙述のわかりやすさが好評のロングセラー・テキスト。「なぜ」「どうして」と考えていくうちに,制度の構造を立体的に理解できる。コロナ対策による財政規模・構成の変化に対応し図表を修正。その他法制度,統計情報をアップデート。
社会保障と『資本論』:新しい理論構築のための50問50答
マルクス『資本論』の“分析と方法”を援用すると、現代福祉をどのように体系化し、国家経済に位置づけることができるのか。
社会保障の観点から問答形式で『資本論』を読み解き、社会保障理論の新展開を試みる。
働く人のための社会保障入門:君を守る社会の仕組み
これから社会に出る(出たばかり)の若い人の立場・生活を踏まえ、社会保障制度を解説。若者が社会に出てから自分の身を守る事ができるように、実生活に即して身に付けられる社会保障制度に関する知識を網羅。