重い知的な遅れを伴う自閉症の息子と、どうやったら上手くコミュニケーションを取り、穏やかな生活ができるか。悪戦苦闘の中で掴んだ確かな手ごたえをお伝えします。
7月 2021
グッド・モーニング・トゥ・ユー! ケニアで障がいのある⼦どもたちと⽣きる (フォレストブックス)
すべての命は神さまからの美しいギフト
小児科医としてケニアで障がい児支援施設「シロアムの園」を創設した著者。
障がい福祉事業の開業・手続き・運営のしかた<改訂2版>
障害者総合支援法の省令等改正による令和3年(2021年)度の障がい福祉サービスの報酬額や運営基準などの改定を織り込んで、内容を全面的に見直して「改訂2版」として発刊するものです。
ジェノグラムを活用した相談面接入門: 家族の歴史と物語を対話で紡ぐ
相談面接の際に必ず作成するジェノグラム。本書では、そのための活用法や質問の仕方などを具体的に解説しました。
児童・障がい・高齢分野の専門職による多数の事例を収載しています。
音声コミュニケーションと障がい者 (音響サイエンスシリーズ 22)
本書は音声によることが出来ないあるいは困難さをもつ人々の課題からその支援技術までを解説することを目的としている。
精神障害の発症リスクを若年期の知覚異常から予測できることが判明
研究チームは統合失調症の発症リスクを予測手法を開発するべく、191人の17~18歳の精神状態を評価し、その17年後に再度精神状態を評価する追跡調査を行いました。
9つの事例でわかる 精神障害・発達障害のある人が活躍する職場のつくりかた
成功に導くキーワードの解説に加えて、合理的配慮をふまえた支援者の視点、合理的配慮の提供に関するわかりやすい解説を収載し、これからの障害者雇用について欠かせない情報を多面的にまとめました。
ポコラート世界展「偶然と、必然と、」ー障害のある人、 ない人、アーティストの生の表現を世界に解き放つー
本書は、千代田区とアーツ千代田 3331が主催する、世界22ヶ国(北南米、アフリカ、ヨーロッパ、アジア、オセアニア)の作家 50名によるポコラート世界展「偶然と、必然と、」展の図録。
【Kindle新刊】2021/7/21〜7/27
この一週間に発売されたAmazon Kindleの新刊です。
通常の書籍紹介より緩い基準で紹介しています。Kindle Unlimitedとあわせて、日々の読書にいかがでしょう。
令和3年7月版 診断書を作成される医師のための障害年金と診断書――障害基礎年金・障害厚生年金――
本書は、障害年金(障害基礎年金および障害厚生年金)の請求手続きの際に必要な診断書の書き方を標準化させるために作成されたものです。