精神疾患を経験した著者が、20年間務めた建設会社を退職後、障がい者施設に通いながら2014年の夏から2015年の春までに書きためた詩をまとめた詩集です。
6月 2023
増補新版 コロナ禍で障害のある子をもつ親たちが体験していること
医療を受けられない人の自宅死を数多く経験した社会は、障害のある人たちが医療や支援を受けられないのも「仕方がない」と済ませていくのではないか――?
置き去りにされないためにと7人の母たちが声をあげた初版に、オミクロン株で起こったこと、父親や障害当事者の視点、貴重な実態調査報告などを大幅に増補。今だからこそ語るべきこと考えるべきことが、ここにある。
薬だけに頼らずうつがみるみる遠ざかる食べ方大全
うつと食事、うつと栄養素の研究で次々明らかになる「うつを招く食べ方」「うつを退ける新しい食べ方」を、日本屈指の名医がわかりやすく解説!
精神科治療薬の考え方と使い方 第4版 – 「ストール精神薬理学エセンシャルズ」準拠
152の治療薬を網羅! 臨床に役立つ”もうひとつの”ストール本
すぐに使える!ケアマネ実務の道具箱: 50のスキル・知識・ツール
ケアマネジャーは、ケアマネジメントプロセスのみならず、書類作成や各種会議への参加など、さまざまな業務をこなす必要があります。そのため、各業務を円滑に進めるために求められるスキルも多岐にわたります。
本書は、ケアマネ実務に求められるさまざまなスキルを、必要なときにすぐ取り出して使える「道具」として備え、磨いておくための情報をQ&A形式で解説しました。
発達障害の人が自己実現力をつける本 社会に出る前にできること (健康ライブラリー)
自己実現力は、自立する力、豊かな人生をつくる力でもあります。
さまざまな特性をかかえた発達障害の人が、
社会に出てからの人生をいかに豊かにしていくか、
自己実現力のつけ方をわかりやすく図解します。
メニエール病よ、お前もか。: ~AND YOU,MENIERE?~
躁うつ病サバイバーの身にさらなる病気がおそいかかる。
めまいや立ちくらみ、耳鳴りなどの症状がでるメニエール病と
向き合うことになった人生ハードモードの筆者によるゆる~い闘病記。
困難な状況でもあきらめずに奮闘する仲間への応援歌。
自分の 「好き」 がうつを治す
ひきこもり・摂食障害・閉所恐怖……
数々の患者の悩みを解決してきた精神科医が語る
うつ症状の改善方法
リカバリーを目指す認知療法―重篤なメンタルヘルス状態からの再起
認知療法の新展開! アーロン・ベックが生前最後に情熱を燃やした「CT-R(リカバリーを目指す認知療法)」の全貌。統合失調症などにより重篤な精神状態にある人々を,アスピレーション(夢や希望)をきっかけに再起させる,新しくあたたかい心理療法の登場。
ラブラブだけど、うつです。
9年待って運命的な恋を成就させた池さん。
でも幸せも束の間、新婚の彼女を「線維筋痛症」が蝕む。
さらに覆いかぶさる「うつ病」。