2024年9月21日から3日間、東京都武蔵野市吉祥寺のシェアスペースマジェルカにて、鳥取県の障がいのあるアーティストたちによる原画展示販売会が開催されます。
新着
直近の記事です
findgood HEADLINE | 2024/9/17
【2024年9月17日】障害福祉関連のプレスリリースやニュースをお届けします。
上地結衣選手の挑戦を描いたドキュメンタリー映画『The Break 世界一、負けず嫌いのテニスプレイヤー、上地結衣』が、2024年10月18日から全国で順次公開
車いすテニス界のスーパースター、上地結衣選手の挑戦を描いたドキュメンタリー映画『The Break 世界一、負けず嫌いのテニスプレイヤー、上地結衣。』が、2024年10月18日から全国で順次公開されることが決定しました。
スターキー補聴器、障害者総合支援法に対応した補聴器に充電式耳あな型補聴器2器種と重度用耳かけ型補器1器種を新ラインナップ
スターキージャパン株式会社が、障害者総合支援法に対応した補聴器のラインナップを大幅に拡充しました。2024年9月1日より、高度難聴用の充電式耳あな型補聴器2器種と重度難聴用の耳かけ型補聴器1器種を新たに販売開始しています。
〜重い障害があっても「おしゃれがしたい」という想いを可能にする〜第2回学生アダプティブファッションショー2024「Nothing is impossible」
重度の障害があっても「おしゃれを楽しみたい」という想いを実現する。そんな取り組みが今年も大阪開催されます。10月12日(土)に、心斎橋PARCOにて「第2回学生アダプティブファッションショー2024 Nothing is impossible」が行われます。
野添葉音さんにインタビュー!「障がい者就労支援の違和感とこれから」③
2023年12月開催「就労支援フォーラムNIPPOIN 2023」で基調講演を務めた当時高校生の野添葉音さんは、障がい者を取り巻く環境に抱いた違和感について熱く語り、大きな賛同を得ました。findgoodでは、野添さんに話を聞き、複数回に分けて掲載しています。vol.3となる今回は、障がい者支援について覚えた違和感、これからの活動について聞きました。
野添葉音さんにインタビュー!「障がい者就労支援の違和感とこれから」②
2023年12月開催「就労支援フォーラムNIPPOIN 2023」で基調講演を務めた当時高校生の野添葉音さんは、障がい者を取り巻く環境に抱いた違和感について熱く語り、大きな賛同を得ました。findgoodでは、野添さんにお話をうかがい、複数回に分けて掲載しています。vol.2となる今回は、障がい者に興味を持つきっかけとなったご家族のことについて話してもらいました。