【2024年9月25日】障害福祉関連のプレスリリースやニュースをお届けします。
ニュース
ニュース・イベント・更新情報をお届け

障がいのある子どもたちとの対話の中で生まれた「療育ビート板 ビッグビート板」、「Makuake(マクアケ)」にてクラウドファンディング中
障がいのある子どもたちの声に耳を傾け、彼らのニーズに応える新しい水泳用具が誕生。一般社団法人日本障がい者スイミング協会が開発した「療育ビート板 ビッグビート板」が、クラウドファンディングサイト「Makuake(マクアケ)」で2024年9月18日から12月15日まで先行発売されています。
学研のサポート校WILL学園、2024年10月4日(金)・5日(土)に「高等部課程の学園説明会」をオンライン開催
学研のサポート校WILL学園が、2025年度生の出願受付を開始しました。これに伴い、2024年10月4日(金)と5日(土)に「高等部課程の学園説明会」をオンラインで開催します。
findgood HEADLINE | 2024/9/24
【2024年9月24日】障害福祉関連のプレスリリースやニュースをお届けします。
【支援総額50%突破!】アフリカ・モザンビークの障害者支援のためのクラウドファンディング
モザンビークの障害者支援に向けたクラウドファンディングプロジェクトが始動しました。このプロジェクトは、障害を持つ子どもたちへの教育機会の提供と、障害者の就労支援を通じて、誰もが安心して暮らせる社会モデルの構築を目指しています。
岡山県里庄町出身シンガーソングライター千里-chisato-と 自閉症スペクトラム、知的障がいを持つアーティストとのコラボ曲「DOMINO」
岡山県里庄町出身のシンガーソングライター千里-chisato-が、2024年8月3日に自閉症スペクトラム、知的障がいを持つアーティストとコラボした新曲「DOMINO」をリリースしました。
【共に楽しむ人の環を広げたい!】視覚障がい者タンデム自転車チームが台湾1周に挑戦! クラウドファンディングにチャレンジ中
きんきビジョンサポートが主催する「視覚障がい者タンデム自転車チームの台湾1周挑戦」プロジェクトが、クラウドファ …
HOTAKA、ショッピングで障がい者福祉に貢献できる新オンラインマルシェenso(エンソウ) をオープン
障がい者の自立支援と環境保護を両立する革新的なオンラインショッピングサイト「enso(エンソウ)」が、2024年9月1日にグランドオープンしました。
【クラウドファンディング】社会での活躍を後押しする「デザインアクセサリー」の 販売プロジェクト
障害者の方々が描いたデザインを活かしたアクセサリーが、クラウドファンディングサイトCAMPFIREで販売されています。このプロジェクトは株式会社ATPが主催し、2024年9月30日まで実施されます。
発達障害のある子どもたちにとって、〈からだ〉〈こころ〉〈かんけい〉の変化を学ぶディレクションシリーズ第3弾
合同出版株式会社から、長年の療育研究に基づく発達障害の子どもたちのためのワーク&指導法◎「アスペ・エルデの会」ディレクションシリーズ第3弾『発達障害の子の性のルール: からだ・こころ・かんけいを育てる17のワーク』が発売されました。