発達に凸凹がある方へ、特性に応じたカリキュラムを提供し社会課題を解決するソーシャルカンパニー、ハッピーテラス株式会社は、宮崎県内に新たに1事業所を2021年1月に開所しました。
ニュース
ニュース・イベント・更新情報をお届け
手話の学校と難聴のディレクター ――ETV特集「静かで、にぎやかな世界」制作日誌 (ちくま新書)
難聴のTVディレクターが手話の学校にやってきた。そこでみつけた「共に生きる」ことの意味とは–。ETV特集『静かで、にぎやかな世界』の舞台裏。
障がい者の就労支援および障がい者自身の 就労に至るまでの体験エピソードを募集!
一般社団法人日本障がい者就労支援協会は、障がい者の就労に関するエピソードを発表するイベント「たより」大賞の応募作品を令和3年1月1日より募集開始しました。
腕や肘を使ってドアを開閉できる【Reknob(リノブ)】
nomosは製品開発、設計デザインの受託事業、コーヒー豆の販売・イベント出店を行っている企業です。ハンズフリードアオープナー【Reknob(リノブ)】を開発しました。
義足のダンサーと学生による一般向けワークショップ /追手門学院大学
コロナ禍による社会の分断が指摘される中、障害のある人もない人もダンスという共通の身体表現を通じて相互理解をはかろうというワークショップを、追手門学院大学で共生社会を学んでいる学生らが、1月12日に大学内で開催します。
ADHDとうつを生き抜くコミックエッセイ『ぴーちゃんは人間じゃない? ADHDでうつのわたし、働きづらいけどなんとかやってます』〈豪華ゲストを招いた対談も配信決定!〉
WEBメディア「パレットーク」の人気連載ついに書籍化!
発達障害とうつ、家族、学校、恋愛、そして仕事をめぐる実録コミックエッセイ
【福祉×デザインの新しい形】福祉施設利用者の描く絵が、商業施設ビッグセールのメインビジュアルとして展開!
株式会社ニューモアが福祉施設利用者とつくるデザインチーム「想造楽工」。JR八王子駅前に位置する複合商業施設「八王子オクトーレ」の年末年始セール「オクトバーゲン」のデザイン一式を担当し、館内外を彩りました。
【期間限定】1月31日まで、マンガよもんがで人気の16作品を完全無料&無料話増量で公開!
株式会社ぶんか社/海王社が運営するスマホ向けコミックサイト「マンガよもんが」において、期間限定で多数作品が無料で読める特集を公開しています。
発達障害を持つ漫画家、沖田×華(ばっか)さんの作品が取り上げられています。
バリアフリー対応のオンラインバスツアー「聴覚障がい者も楽しめる伊勢観光モニターツアー」を実施
バス、旅行事業を行う琴平バス(株)は、観光のバリアフリー化を進める三重県の委託を受け、手話通訳付きで耳が不自由な方も楽しめるバリアフリーなオンラインバスツアーを企画。2月1日にモニターツアーを実施します。
【Kindle新刊】2020/12/30〜2021/1/5
この一週間に発売されたAmazon Kindleの新刊です。