人材採用・入社後活躍のエン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木孝二)が運営する人事向け総合情報サイト『人事のミカタ』上でサイト利用企業を対象に「障がい者雇用」についてアンケート調査を行ない、453社から回答を得ました。
ニュース
ニュース・イベント・更新情報をお届け
賃金と社会保障 No1768 12月下旬号
特集 集団交渉で獲得した24時間介護 介護保障を考える弁護士と障害者の会全国ネット+江戸川区介護保障弁護団+江戸川区の介護保障を確立する会
【クラウドファンディング】高次脳機能障害者の切実な声を冊子に!
NPO法人Reジョブ大阪はクラウドファンディングプラットフォーム「CAMPFIRE」にて、ルポライターの鈴木大介氏と共に始める新規事業に関するクラウドファンディングを開始しました。
パーソルグループで実現する自分らしいはたらき方 「障害のある人×はたらく」 採用向けサイト『with(ウィズ)』をオープン!
総合人材サービスのパーソルホールディングス株式会社は、障害の有無に関わらずに自分らしいはたらき方を実現するため、パーソルグループが目指す「障害のある人×はたらく」について紹介する採用向けサイト『with』をオープンしました。
メンバーズギフテッド、芸術作品を制作する障がい者アーティストの雇用支援を行う「Social Art Japan」を開始
株式会社メンバーズの子会社で、障がい者雇用支援事業を行う株式会社メンバーズギフテッドは、芸術作品の制作を行う障がい者アーティストの雇用支援を行う「Social Art Japan」を開始しました。
日本初・障がい者の「きょうだい」映画1月29日上映決定
障がい者の「きょうだい」に焦点を当てた映画が1月29日(金)日比谷図書館にて公開。数多くの「私もきょうだいです」との当事者の声が届いています。当事者以外、企業からも応援が集まり、「きょうだい」に対する注目が集まっています。クラウドファンディングのご支援で映画をご視聴いただけます。
ヒュンメルが知的障がい児・者サッカースクール「トラッソス」と取り組み続ける理由
ヒュンメルが作成・発売したチャリティマスクとそのマスクを使ったチャリティイベント。今回、それらの収益30万円余りをNPO法人トラッソスに贈呈しました。
新しい足で駆け抜けろ。 (5) (ビッグコミックス)
コロナ禍の初大会。少年が見つけた答えは?
パラアスリートを目指す義足の高校生・菊里はコロナ禍の中の夏、父との葛藤などを経て、初めての大会に挑む。
独自のAI音声認識システムで聴覚障がいのある従業員と職場メンバーのコミュニケーションをサポート /Honda
本田技研工業株式会社は、株式会社ホンダ・リサーチ・インスティチュート・ジャパンが開発した、聴覚障がい者と健聴者の双方向コミュニケーションをサポートするシステム「ホンダ・コミュニケーション・アシスタンス・システム」の社内利用を2020年9月から本格的に開始しました。
本年もよろしくお願いいたします。
日ごろ、findgoodをご覧いただいている皆さん、明けましておめでとうございます。