【内容情報】(出版社より)
関係行政論を学ぶ意味を押さえ、各領域で働く心理職に求められる制度と法の知識や視点をしっかり学べる新テキスト。豊富な図表にくわえ「重要語句解説」「考えてみよう」「キーワードのまとめ」などを設定し、授業後にも個別学習しやすく、「授業で→試験前に→現場に出てからも」活用できる、公認心理師カリキュラムに対応した一冊。「見やすく・わかりやすく・使いやすく」「現場に出るまで役立つ」をコンセプトとし、ブループリント(公認心理師試験出題基準)掲載語句とともに、関連法規の紹介、その他重要語句も厳選し紹介。
【目次】
監修者のことば
編著者まえがき(伊藤直文)
第1章 公認心理師と法律(伊藤直文)
1 はじめに:法や制度を知る必要性
2 公認心理師の役割を自覚するために
3 連携する他職種、他機関の役割,権限を理解するために
4 心理支援の営みの法的意味を自覚する
5 法的な役割を果たすために
6 多面的で深くリアルなケース理解を可能にするために
コラム01 専門職倫理と法律(伊藤直文)
第2章 法の世界を理解する:公認心理師の法律入門(岡田裕子)
1 現実生活における法:法的関係の多層性
2 条文を解読する
3 法のさまざまなあり方
4 法制度を理解する意義
コラム02 法律学と実証主義(岡田裕子)
第3章 教育領域の制度と法(卯月研次)
1 学校・教育と法
2 教育と学校の基本的な制度に関する法規
3 学校運営と教育活動に関する法規
コラム03 いじめ防止対策推進法(戸田有一)
第4章 福祉領域の制度と法(1)障害者(児)福祉(西牧陽子)
1 障害者(児)とその家族の生活を支援するために
2 障害者(児)福祉の歴史
3 障害者(児)福祉領域で働く心理職に求められること
コラム04 発達障害者支援法(黒田美保)
第5章 福祉領域の制度と法(2)児童福祉(増沢 高)
1 児童福祉施策の基盤となる法律
2 児童福祉に関連する用語の定義や機関等の役割
3 児童虐待相談の対応の流れ
4 児童の保護等に関する司法の関与
コラム05 児童養護施設の今後(佐藤治美)
第6章 福祉領域の制度と法(3)高齢者福祉(内藤佳津雄)
1 超高齢社会における高齢者支援の課題
2 介護保険法
3 老人福祉法
4 高齢者虐待防止法
5 高齢者福祉領域における公認心理師の役割
コラム06 生活保護法,生活困窮者自立支援法の活用法(渡邉秀明)
第7章 保健・医療領域の制度と法(1)医療のしくみ(岡島美朗)
1 なぜ,医療に関する法律・制度を学ぶ必要があるのか
2 医療法と医療保険制度
3 医療従事者の職種に関する法律
4 医療従事者の義務と法的責任
5 社会の変化に対応した法規制
コラム07 診療契約と過失責任(岡田裕子)
第8章 保健・医療領域の制度と法(2)精神科医療(淵上奈緒子)
1 精神科医療における事例から:その1 入院に至るまで
2 精神保健福祉に関わる法律や制度の変遷
3 精神科医療における事例から:その2 入院治療から退院まで
4 精神科医療における入院制度と行動制限,および権利の尊重
5 精神科医療におけるチーム医療と公認心理師
コラム08 アルコール健康障害対策基本法(檜原広大)
第9章 保健・医療領域の制度と法(3)地域保健と医療(徳丸 享)
1 地域住民の心の健康を支える保健所の業務
2 保健所と保健センター
3 地域保健法
4 自殺対策基本法と自殺対策
5 母子保健法と母子保健事業
6 健康づくり施策と健康増進法
7 地域包括ケアシステムと訪問看護
コラム09 自殺対策基本法(勝又陽太郎)
第10章 司法・犯罪領域の制度と法(1)刑事(壁屋康洋・中島美鈴)
1 被害者への制度:犯罪被害者等基本法
2 加害者への制度:刑法と刑事事件手続きの概要
3 医療観察制度
4 裁判員制度
5 司法・犯罪領域の制度と公認心理師
コラム10 裁判員裁判と心理師(須藤 明)
第11章 司法・犯罪領域の制度と法(2)少年司法(伊藤直文)
1 少年司法への道筋
2 少年法:少年司法の基本的枠組み
3 少年司法を支える法制度と機関
4 少年非行支援における課題
コラム11 少年法改正の要点(伊藤直文)
第12章 司法・犯罪領域の制度と法(3)民事・家事(岡本潤子)
1 家事事件に関係する事例から
2 家事事件と人事訴訟の手続き
3 家事事件に関連する重要な問題と枠組み
コラム12 面会交流について:社会的支援を考える(山口美智子)
第13章 産業・労働領域の制度と法(坂井一史)
1 労働者を取り巻く法律に関係する事例
2 労働条件に関する法律
3 労働災害の防止と働きやすい職場づくりのための法律・指針
4 多様な「はたらく」を支援する法律
コラム13 障害者雇用促進法(隅谷理子)
終 章 あらためて,なぜ関係行政論を学ぶのか(下山晴彦)
1 なぜ,関係行政論を学ぶのか
2 公認心理師法成立の意味
3 公認心理師の活動モデル
4 発達障害支援における法律と制度の役割
5 おわりに
引用文献・参考文献
「考えてみよう」回答のためのヒント
索 引
- 出版社 : ミネルヴァ書房
- 発売日 : 2023/4/21
- 単行本(ソフトカバー) : 240ページ