岡山県里庄町出身のシンガーソングライター千里-chisato-が、2024年8月3日に自閉症スペクトラム、知的障がいを持つアーティストとコラボした新曲「DOMINO」をリリースしました。
障害者支援
findgood HEADLINE | 2023/10/26
【2023年10月26日】障害福祉関連のプレスリリースやニュースをお届けします。
世界16カ国で難民や障がい者支援に取り組む国際NGO、ミャンマー・ヤンゴンで運営する障害者向け職業訓練校の運営資金を募集
世界16カ国で難民や障害者支援に取り組む国際NGO・AAR Japan[難民を助ける会]が、ミャンマー・ヤンゴンで運営する障害者向け職業訓練校の運営資金(一口100万円)を募っています。これは、ひとつのプロジェクトの資金を一括してご寄付いただく「まるごとプロジェクト募金」の一環として実施するもの。募集金額は1,000万円となっています。
【クラウドファンディング】障害児者家族の方の将来の不安を和らげるフォーラムが目標金額に到達!
2022年に続いて開催を目指す「障害者支援フォーラムin横浜」がクラウドファンディングサイト「キャンプファイヤー」で実施していたプロジェクトが見事、目標金額を達成しました。
60分でわかる! 障害者総合支援法 超入門
超高齢化社会を迎え、しくみや手続きも複雑になりつつある現代。
本書では受けられる障害者総合支援法におけるサービス実施規定や各種認定手続きの流れを解説します。法の理念と目的から、各種サービスや近年の改正ポイントである重度訪問介護の対象拡充、成年後見制度、障害児のケアまで紹介。
プロレス団体・HEAT-UPが年間最大のビッグマッチを9月17日開催 手話通訳でろう者も楽しめるオンライン配信も実施
プロレスリング・ヒートアップ株式会社が、とどろきアリーナにて年間最大のビッグマッチを2021年9月17日に開催します。
医療福祉総合ガイドブック2021年度版
医療福祉サービスを利用者の生活場面に沿って解説したガイドブックの2021年度版。最新情報のフォロー、解説の見直しによりさらに理解しやすい内容に!
忙しい人のための公衆衛生〜「なぜ?」から学ぶ保健・福祉・健康・感染対策
国試に頻出だけど苦手! という学生のために,臨床につながる目線で根拠とポイントを解説した入門書.医学と行政,健康を守るしくみ,合理的な意思決定のための衛生統計が短時間で学べる.理解を助ける国試例題付き!
ミャンマーの障がい者や困窮世帯に緊急支援 /AAR Japan
AAR Japan[難民を助ける会]は、混乱が続くミャンマーで、障がい者や困窮世帯を対象とした食糧・衛生用品などの緊急配付を開始します。
ヤングケアラーを誰一人取り残さない包括した支援策を厚労省に提言
特定非営利活動法人インフォメーションギャップバスターは、2021年3月17日に、ヤングケアラー支援に向けた厚生労働省と文部科学省の共同によるプロジェクトチームの立ち上げに先立ち、「障害のある子どものきょうだい」や「聴覚障害がある家族のいる子どもたち」も含めてひとりも取り残さず支援いただけるよう、山本博司厚生労働副大臣に提言書を提出しました。