近年、大学生の中に見られる発達障害学生について、その特性や対応について私学連の研修会で講演をおこなった。その講演内容を少し水増しして電子出版することにした。
発達障害
あいうえおせんせいと
ことばの専門家である言語聴覚士と発達に問題を抱えるお子さんについて広く知っていただくことを目的に制作しました。
これからの障害心理学: 〈わたし〉と〈社会〉を問う (y-knot)
私の視点,社会の視点から,問い,学び,障害のある人の心に接近します。様々な当事者たちの声を集めた,「わかったつもり」を揺さぶり,「何かが変わる」につながるテキスト。ツール(Quiz,エクササイズ等)やWebサポートも充実。
【Kindle新刊】2023/3/17〜3/23
この一週間に発売されたAmazon Kindleの新刊です。Kindle Unlimitedとあわせて、日々の読書にいかがでしょう。
【Kindle新刊】2023/3/10〜3/16
この一週間に発売されたAmazon Kindleの新刊です。Kindle Unlimitedとあわせて、日々の読書にいかがでしょう。
心理教育としての臨床心理学
メンタルヘルスについての知識や対応をわかりやすく具体的に解説。自身や家族、友人等周りの人々のメンタルヘルスの理解を深め、サポート等実生活にも役立つ入門書。QRコードから事例やチェックリスト、解説動画等、さらに豊富な資料も読み込むことが可能。
スタジオそら式 おうち療育メソッド1 行動編
発達が気になる子が、くらしの中で苦手なことをトレーニングするために家庭でできるプログラム集。
空き待ちができるほど人気の療育施設となっている児童発達支援・放課後等デイサービス「スタジオそら」による初めての書籍です。
PriPriパレット 2023 4・5月 発達支援 多様な子どもたちがかがやく保育 (別冊家庭画報)
保育業界初!写真たっぷりカラーで読める!発達障害など「困った」を抱える子の保育情報誌。
乳幼児保育と子育て支援
児童虐待死亡が減らない日本の社会において、母親に心身の障害がある場合や子どもに発達課題がある場合、また家族の関係性などの問題解決のために、保育者は何ができるのか。親子の関係性や絆づくりの支援、親支援を大切にできる保育者の育成にむけて、実例を交えてわかりやすく著した保育者のための指導書。
発達障がいといじめ: 発達の多様性に応える予防と介入
発達障がいのある子どもといじめとの関連は、これまでも指摘されている。本書では、いじめへの「認識と実態」「予防」、そして「介入」までを解説し、子どもたちをいじめから守る方法を探る。