「こまりごと」や「生きづらさ」をなんとかしたいあなたへ… 本書は初出版しました「発達障害?なにそれ?~当事者が抱える悩みと変わるまでのきっかけ~」に続く2冊目の書籍です。 発達障害への向きあい方をより具体的な方法を記載しています。
発達障害
リエゾン-こどものこころ診療所- 凸凹のためのおとなのこころがまえ
累計120万部を突破した人気漫画『リエゾンーこどものこころ診療所ー』各話で取り上げられている診療例のほか、著者の現場での経験から実例を交えながら、症例や発症の実際をやさしく解説する心療の入門ガイド。
発達障害専門医のマンガがドラマ化
2023年1月20日(金)夜11時15分からテレビ朝日系列でドラマ「リエゾン-こどものこころ診療所-」がスタート。発達障害専門の児童精神科医を描いた同名マンガのドラマ化で、メスを持たない新医療ドラマとして注目を集めています。
世代、障害を越えて楽しめるコンサート!「リラックス・パフォーマンス」が11月19日に東京文化会館で開催!
発達障害や自閉症のある方も一緒に楽しめるこのコンサート「リラックス・パフォーマンス」が11月19日に東京文化会館で開催されます
発達障害当事者の声から生まれた「まほらmahoraノート」、発売1年6カ月で販売数5万冊を突破!全国300店に取扱店が拡大
昭和5年創業、年間2千万冊以上のノートを製造する大栗紙工株式会社から2020年2月に発売された、発達障害当事者の「あったらいいな」をつめこんだ「mahora(まほら)ノート」2種と、2021年2月に追加発売した34種の全36種の販売数が、発売から1年6カ月間で5万冊を突破しました。
発達障害の息子をもつ漫画家ママが子育て・就労・生活の支援や福祉の現場をレポートする『障害のある人の支援の現場探訪記』が発売開始!
株式会社 学研教育みらいから、保護者・当事者向け書籍『障害のある人の支援の現場探訪記』が発行されました。
発達障害・グレーゾーンの子どもをもつ親が抱える「子育ての苦しさ」を解消!書籍『発達障害の子どもを育てる親が楽になる 子育ての「呪い」が解ける魔法の言葉』が発売中
書籍『発達障害の子どもを育てる親が楽になる 子育ての「呪い」が解ける魔法の言葉』が刊行されています。
発達障がい当事者のいない家族も、同じ困りごとを抱える傾向あり
「発達障がいの目線で、みんなの生きやすさを叶える」を理念とする一般社団法人チャレンジドLIFE(京都市南区、代表:畠中 直美)が行った、発達障がいへの認知や理解についての全国調査結果が公表されています。
PriPri発達支援 絵カード 秋の行事 (PriPri発達支援キット)
運動会や遠足、ハロウィンなど、秋は楽しい行事が目白押し。
しかし、はじめての場所・こと・人が苦手な子は、先を見通せない不安から、行事活動にうまく参加できないこともあります。
外来で診る子どもの発達障害〜どこまでどのように診るか?
非専門医がフォローすべき範囲や専門医紹介の基準・タイミング,教育現場との連携など,小児の発達障害診療を行うための実践的なコツを豊富なケーススタディで解説.子どもや家族との寄り添い方が学べる実践書!