Showing: 551 - 560 of 658 RESULTS
新刊・新商品

思春期の心の臨床[第三版]ー日常診療における精神療法

今回の第三版では、従来の章の加筆修正に加えて、発達障害やトラウマ、チーム・アプローチや薬物療法などの10章を新たに追加、大幅な改訂増補となった。クライエント一人ひとりの個別性を尊重し、次につなげる道筋が見えてくる、心理療法面接に関する臨床的知見の宝庫といえよう。

新刊・新商品

発達障害の私の頭の中は忙しいけどなんだか楽しい―自分と向かい合うことで探した(私の場合の)対処法

なずな
高校生。2001年生まれ。5才のころに、高機能広汎性発達障害(自閉スペクトラム症)ADHD傾向と診断される。中学生時代に不登校を経験するが、たくさんの人々の支援を受け、卒業し、通信制高校に入学する。2020年現在、通信制高校を3年で卒業し、体力回復を含めて休みつつ夢に向かって歩んでいる

新刊・新商品

息子よ

「発達障害を持つ母と息子のリアルな日常だ! 」
信州大学医学部 子どものこころの発達医学教室 本田秀夫先生推薦
息子(発達障害)と家族の日常を母(発達障害)の視点でコミカルに
描く異色作