2021年度からスタートする新たな教育カリキュラムに対応!
社会福祉士
新版 ソーシャルワークの基盤と専門職【基礎編・専門編】 (ソーシャルワーカー教育シリーズ)
社会福祉士養成課程「ソーシャルワークの基盤と専門職」に対応。精神保健福祉士と共通科目の基礎編と専門(30時間)の内容まで網羅している。
ソーシャルワークの基盤と専門職 (新・社会福祉士シリーズ 6)
社会福祉士及び精神保健福祉士の法的な位置づけについて理解する。
ソーシャルワークの基盤となる考え方とその形成過程について理解する。
ソーシャルワークの価値規範と倫理について理解する。
濃縮! 社会福祉士 一括セット 2022年版 (要点濃縮リスニング)
「要点を1行に。」をコンセプトに、要点に集中して教材を作成しており、
「聴く」「見る」「読む」の能力を使って要点を記憶に定着させていきます。
障害者福祉 (新・MINERVA社会福祉士養成テキストブック11)
社会福祉士・精神保健福祉士養成課程の科目『障害者福祉』のテキスト。該当カリキュラムを包含した内容を、学びやすく編成した。世界規模で変化していく障害の概念を知り、常に柔軟に支援できるワーカーを養成する。
医学概論 (新・MINERVA社会福祉士養成テキストブック16)
社会福祉士・精神保健福祉士養成課程の科目『医学概論』のテキスト。該当カリキュラムを包含した内容を、学びやすく編成した。多職種連携が求められる現場で、ソーシャルワーカーの役割を果たすための知識を学ぶ。
貧困に対する支援 (新・社会福祉士養成課程対応)
社会福祉士養成課程に対応したテキスト。近年、ホームレスやワーキングプアなど、現代社会の中で構造的に生み出された新たな貧困、さらに、子どもの貧困や生活保護制度運用の問題点が指摘されている。
国家資格 社会福祉士の基礎理論
国家資格社会福祉士試験に合格するためのテキストです。
社会福祉概論 第5版: 社会福祉の原理と政策
社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士・保育士資格取得を目指す学生のための社会福祉概論。
無縁社会≒(にもなる)超高齢社会の闇と成年後見
少子超高齢化社会の中で、あまりクローズアップされていない様々な問題があることを指摘する。 「無縁死」数の増加やコロナ感染治療で、高齢者や障がい者に対して命の選別が行われた現実があり、こうしたことなどに誰もが真剣に向き合わないといけないことも指摘。