知って得する見分け方 福祉用具の給付と選定
Tag
Showing: 1 - 7 of 7 RESULTS 福祉用具
ADL・実習 (15レクチャー理学療法・作業療法テキスト)
本書では、福祉用具や環境に依存しない基本的な動作だけでなく、福祉用具や環境がADLにどのように影響するかを学習する。
目や耳の働き・発達障害を助ける
暮らしを支える福祉用具をたっぷり掲載。
手や足の働きを助ける
暮らしを支える福祉用具をたっぷり掲載。「体の動きが不自由だと、どんな時に困るの?」「どんな時に使える道具があるの?」と、利用者目線で考えながら福祉用具を知ることのできる2冊セット。豊富な写真と使用場面やジャンルごとでの解説で、学校における調べ学習にはもってこいのシリーズです。
NEDO初のオンラインマッチングイベント「NEDO福祉用具オンラインマッチング2021」開催決定!
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構は、1月25日から2月26日まで、「NEDO福祉用具オンラインマッチング2021」を開催します。
ICFの視点に基づく自立生活支援の福祉用具: その人らしい生活のための利活用
ICFの視点に基づき「環境因子」である福祉用具の機能や活用方法を理解する一冊。利用する人の状態や目的に応じた適切な用具の選定、使い方の視点をわかりやすくまとめた。介護保険外の福祉用具や住宅改修についても取り上げ、福祉用具の利活用支援につなげる。
BionicM株式会社、厚生労働省「令和2年度障害者自立支援機器等開発促進事業」、およびNEDO「課題解決型福祉用具実用化開発支援事業」に採択
BionicM株式会社、厚生労働省「令和2年度障害者自立支援機器等開発促進事業」、NEDO「課題解決型福祉用具実用化開発支援事業」に採択