コトノネは、障害者の「働く姿」を通して、「生きるよろこび」を伝えたくて生まれました。
Tag
Showing: 91 - 100 of 145 RESULTS 障害者
みんなのねがい 2021年 03 月号
新型コロナウイルス感染症がもたらしたもの
知ることは、障がいを無くす。
多くの障がい者は働く能力があり、やる気も高い――
アメリカの歩行訓練士養成課程での学び
本書は弱視難聴の著者が中心に、リビーさんへインタビューをした内容に基づき構成されています。また、インタビューの通訳はアメリカ生まれの弱視と脳性まひの当事者である共著者が担当しました。できるだけ日本語で読みやすいように心がけました。
「障害者・LGBTQ・外国人から考える―これからのD&I施策」D&I推進担当者向け無料オンラインセミナー
SOGI・LGBTをテーマにした企業・自治体向け施策支援を行うレインボーノッツ合同会社と、理系外国人留学生を強みとした外国人材就職支援事業を行う株式会社オリジネーターと、多様な人が働きやすい職場作りの人事コンサルティングを行う株式会社アカルクは、3社共催によるオンラインセミナー「障害者・LGBTQ・外国人から考える―これからのD&I施策」を2月25日(木)に開催します。
だから、みんなちがっていい
いま評価されている能力が、二十年後、三十年後にも同様に評価されている保証なんてまったくない。そこは疑っておいたほうがいいですよね。
「ちがい」ってなんだ? 障害について知る本
車椅子利用者の目の前にある段差。このとき「障害」となっているのはなんだろう?この本を読めば、障害について正しく学べ、お互いの理解を深められる。日常での事例や声かけ時のマナーなどを、マンガと図解で小中学生に読みやすく解説。
考える手足―ALS患者と介助者の社会学―
障害者の手足たることを求められてきた介助者たち。しかし介助の臨床でいかに
障害者と対峙するかは常に検討されている。
難病患者の在宅生活から、患者の意思と介助者たちの内省が織り合わされて生まれる現実を描く。
みんなのねがい 2021年 02 月号
ねがいをつなぐ~引き継ぎで大切にしたいこと
障害のある人たちの口腔のケア 改訂版
障害のある人たちの口腔のケア 改訂版