【2023年9月10日】障害福祉関連のプレスリリースやニュースをお届けします。
findgood HEADLINE | 2023/9/9
【2023年9月9日】障害福祉関連のプレスリリースやニュースをお届けします。
埼玉県、2023年9月13日に「埼玉県障害者ワークフェア2023」を開催
埼玉県は、事業主や県民の皆様に障害者雇用についての理解を深めることを目的とした「埼玉県障害者ワークフェア2023」を2023年9月13日(水)開催します(入場無料)。当日は、表彰式やセミナーのほか、特別支援学校によるマッサージ施術体験などが行われます。
「東京文化会館 リラックス・パフォーマンス~世代、障害をこえて楽しめるコンサート~」を2023年11月26日に開催
東京文化会館では、障害や年齢、社会的背景にかかわらず多様な人々が音楽やアート活動に参加し、共に楽しめることを目的にした「コンビビアル・プロジェクト」を推進しています。その一環として、2023年11月26日(日)に「東京文化会館 リラックス・パフォーマンス~世代、障害をこえて楽しめるコンサート~」を開催します。
findgood HEADLINE | 2023/9/8
【2023年9月8日】障害福祉関連のプレスリリースやニュースをお届けします。
ダイアログ・イン・ザ・ダーク 2023年秋期プログラム 「秋を感じる 見えない東北の旅」開催決定
ソーシャル・エンターテイメント・プログラムを提供している一般社団法人ダイアローグ・ジャパン・ソサエティ(港区・代表:志村季世恵)は、竹芝にあるダイアログ・ダイバーシティミュージアム「対話の森」で常設しているダイアログ・イン・ザ・ダークで2023年9月7日(木)から11月23日(木・祝)まで秋のプログラム『秋を感じる 見えない東北の旅』を開催します。
認定NPO法人ReBit、国内最大級のダイバーシティに関するキャリアフォーラム『DIVERSITY CAREER FORUM 2023』を10月に開催
認定NPO法人ReBitは、国内最大級のダイバーシティと就労に関するキャリアフォーラム「DIVERSITY CAREER FORUM 2023」を、2023年10月21日(土)〜2024年2月23日(金)の4ヶ月、オンラインで開催します。当フォーラムでは、学生・若者らを主対象に、企業のダイバーシティ(LGBTQ、ジェンダー、障がい、多文化など)の取り組みを、トークショーや交流イベントを通じて紹介します。
findgood HEADLINE | 2023/9/7
【2023年9月7日】障害福祉関連のプレスリリースやニュースをお届けします。
「改訂版 視覚支援の活用 ティーチ: お母さんを助ける本」Kindle版がamazonで発売中
発達障害、自閉症児など、コミニュケーションが苦手な状況を少しでも改善していくために必要なやり方を分かりやすく解説した「視覚支援の活用 ティーチ: お母さんを助ける本」が改訂版としてamazonで再発売されました。Kindle Unlimitedに登録していれば、無料で購読できます。
全ての人が読書を楽しむための「読書バリアフリー法」の詳細とその影響
読書は誰にとっても楽しみや学びの源であり、情報を得る手段です。しかし、視覚や聴覚に障害のある人々にとって、読書にアクセスすることが困難な場合があります。そこで、日本国内で2019年6月28日に「読書バリアフリー法」が制定され、より多くの人々が読書を楽しめるようになりました。この法律の詳細とその影響について、以下でご紹介します。