ラスワンソリューションズ株式会社が運営するクラウド型サービス「ナーシングネットプラスワン」は、放課後等デイサービス機能ご利用キャンペーンとして、2021年1月31日までに「ナーシングネットプラスワン」放課後等デイサービス版をお申し込んだ事業者を対象に、3か月間無料でサービスを提供します。
身勝手な世界に生きる まじめすぎる人たち 罪悪感を手放して毎日をラクにする方法 (心理療法士イルセ・サンのセラピー・シリーズ)
自分にはどうしようもないことで、「申し訳ない」と思い悩んでいませんか?
「罪悪感」は責任感の証拠。でも、必要以上に背負う必要はありません。
HSPに苦しむ世界中の人々を癒してきた心理療法士の最新刊。
不安に負けない気持ちの整理術 ハンディ版
本書は精神科医・和田秀樹さんが、長年多数の著書で紹介してきた森田療法の考え方をベースにした「日本人にあった心の健康法」をわかりやすく実践しやすい図解版として1冊にまとめたものです。
子どもの本 福祉をまなぶ2000冊
高齢者・障害者・バリアフリー等、福祉について中学生以下を対象に書かれた本2,538冊の図書目録。1980年以降の本を新しい順に一覧できる。公立図書館・学校図書館での本の選定・紹介・購入に最適のガイド。
貧困研究vol.25
日本における貧困研究の深化・発展、国内外の研究者の交流をはかり、貧困問題をさまざまな人々に伝えていく、日本初の貧困研究専門誌。今号は総力特集として、「コロナ禍と貧困」のテーマで、新型コロナウイルスがあぶり出した貧困問題の諸相を探る。
さぽーと 2020年12月号: 知的障害福祉研究
知的障害者の福祉の向上を目指す月刊誌。特集「新型コロナウイルス―支援現場で求められる対応―」他。
クライシス・プラン 実践ガイド -精神障害者の地域生活を支援するための新たなケア計画-
本書は、諸外国の先駆的な取り組みの理論的考察から、国内のソーシャルワーカーを対象とした実証的研究をもとに、エキスパートの貴重な実践知からクライシス・プランの実践ガイドの開発を試みる。
採用戦略を成功させるプラットフォーム!ナーシングネットプラスワン「採用ONE」 全国の介護・福祉サービス事業者へサービスの提供を開始
プラスワンソリューションズ株式会社が運営するクラウド型サービス「ナーシングネットプラスワン」は、介護・福祉サービス事業者様向けに求人原稿の作成から各求人媒体の掲載、募集管理までカバーするサービスプラットフォーム「採用ONE」の提供を開始しました。
耳が聞こえない人はどうやって赤ちゃんの夜泣きに対応している? 疑問に答える漫画が参考になる
耳が聞こえないうささ(@usasa21)さんがどのように娘の泣き声に気付いたのかについて描いた漫画が、とてもためになります。これは賢い……。