ニューヨークでビジネスコンサルティング会社を主宰する元客室乗務員の倉本美香さん。2003年、美香さんの長女としてニューヨークで生まれた千璃(せり)ちゃんは、眼球と鼻梁がない重度の障害をもっていた。
ニュース
ニュース・イベント・更新情報をお届け

5/5(水・祝)スポーツ&SDGs普及イベント 『SDGs²スタジアム2021』開催のお知らせ /東京ヴェルディ
東京ヴェルディはホームタウン東京都での『スポーツ&SDGs普及活動』を展開しています。その活動をさらに推進していくためのイベントとして、5月5日(水・祝)にAGFフィールドにて『SDGs²スタジアム2021』を開催します。
【Kindle 期間限定無料お試し版】2021/4/16
Kindleで期間限定の無料お試し版が公開されています。
・光とともに…~自閉症児を抱えて~
・ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~【分冊版】
障がい者就労農園で収穫した野菜の販売を開始 /ベルク
株式会社ベルクでは、好循環の地産地消の実現と地域の“Better Life”を目指すことを目的に、株式会社エスプールプラスが運営する障がい者就労農園「わーくはぴねす農園さいたま川越」に参画をしており、この度、栽培し収穫をした野菜の販売を開始しました。
統合失調症の新薬候補発見 東京大、理化学研究所などのチーム
候補物質は、植物や海産物に多く含まれている化合物ベタイン。過去の研究から、患者のベタインの血中濃度は健康な人に比べ低いことが知られているが、統合失調症との関連はよく分かっていなかった。
車椅子の洗浄サービスを開始 /洗車の王国
カーケア総合ブランド『SENSHA』を世界35か国で展開する 株式会社洗車の王国は、自転車洗車ケア専門店 SENSHA Bicycle 湘南 にて『車椅子の洗浄サービス』をスタートしました。
新版 ソーシャルワークの基盤と専門職【基礎編・専門編】 (ソーシャルワーカー教育シリーズ)
社会福祉士養成課程「ソーシャルワークの基盤と専門職」に対応。精神保健福祉士と共通科目の基礎編と専門(30時間)の内容まで網羅している。
「DIVERSITY IN THE ARTS PAPER 〜多様なアートを自由に楽しむ〜」が美術雑貨店VINYLで開催
JR東京駅構内・グランスタ東京内にて営業中の美術雑貨店「VINYL」(ビニール)では、展示「DIVERSITY IN THE ARTS PAPER 〜多様なアートを自由に楽しむ〜」がスタートしました。
障がいのある方の創作したアートを商品パッケージへ
ダイヤ工業株式会社は、岡山県備前県民局の事業である「障害者アートを活用したデザインビジネス展開事業(デザインゴールズ)」に参加し、障がいのあるクリエイターとプロのデザイナーのチームに商品パッケージのデザインを制作していただきました。
株式会社ミライロへの多目的トイレ情報提供とデジタル障がい者手帳「ミライロID」でのクーポン配信を開始 /ファミリーマート
株式会社ファミリーマートは、株式会社ミライロが提供するバリアフリー地図アプリケーション「Bmaps」に、ファミリーマートの多目的トイレがある店舗の情報を、同社の提供するデジタル障がい者手帳「ミライロID」にて、登録者への割引クーポンを提供していきます。