タカノ株式会社は、2020年12月12日(土)~13日(日)にオンライン上で開催される、バーチャル福祉機器展「Future Standard Hub(フューチャー・スタンダート・ハブ)」に、小児向け福祉製品、および、体圧分布測定装置を出展します。
ニュース
ニュース・イベント・更新情報をお届け
ITスキルを学び、障害者もテレワークを。就労移行支援manaby神戸元町事業所開設
障害福祉サービス、就労支援事業を行う株式会社manabyは、2020年12月1日、兵庫県神戸市に就労移行支援「manaby神戸元町事業所」を開設しました。
アトリエ・アンノウン初のクリスマス・ウィンターコレクションを発表
ANNOUNブランドを展開し、障害者の社会参画を目指しているクオリティー株式会社は、就労継続支援B型事業所アトリエ・アンノウン初となるクリスマスコレクションを含んだウィンターコレクションをアトリエ・アンノウンショールーム及び、ANNOUN ECサイトにて12月3日より発売を開始しました。
【クラウドファンディング】コロナ禍利用者の急増で施設不足が深刻な『障がい児通所施設』、投資型クラウドファンディング初となる建設プロジェクトを開始
株式会社クラウドリアルティは、運営する「Crowd Realty」のプラットフォームにて、株式会社医療福祉ホールディングスが医療・福祉の領域における事業拡大と地方に暮らす障がい児を取り巻く環境を広く知ってもらうことを目的とした『障がい児通所施設プロジェクト #001 医療福祉HD』の募集告知を12月1日から開始しました。
【クラウドファンディング】「きょうだい」映画制作プロジェクト
「きょうだい」映画制作委員会は、クラウドファンディングプラットフォーム「CANPFIRE」で支援者を募集しています。
全国企業の障害者雇用をオンライン支援『障害者雇用オンラインコンサルティングサービス』開始 /パソナハートフル
株式会社パソナグループの特例子会社 株式会社パソナハートフルは、全国の企業・事業所を対象に、障害者の雇用コンサルティングを通じて、障害特性の理解促進、雇用管理から定着化まで、企業の障害者雇用における悩み・課題解決をオンラインで支援する『障害者雇用オンラインコンサルティングサービス』を開始しました。
【オンラインセミナー】発達障害があるティーンエイジャーに関わる方、必見!【12/12】
生涯にわたる発達支援をテーマとして、それぞれのライフステージで起こりうる課題と、支援の実際について、それぞれのライフステージに応じた専門の先生にご講演いただきます。
今井絵理子議員の長男・礼夢がレスラーデビューで黒星
元「SPEED」の今井絵理子参院議員(37)の長男・今井礼夢(らいむ=16)が先天性難聴という障害を乗り越え、レスラーデビューを飾った。
就労移行支援ラルゴ神楽坂、障害者特化型プログラミング学習プラットフォーム「eSEIZE」の導入で株式会社アーネストと業務提携を締結
株式会社アーネストは、株式会社志と業務提携を締結し、「志」が運営する障害者就労移行支援ラルゴ神楽坂に対し障害者エンジニアの育成に特化したプログラミング学習プラットフォーム「eSEIZE」の導入を実施します。
「働くこと」を思考する
働くことの課題を考えるために多様なテーマ(外国人労働、障害者、高齢者、LGBT、発達障害、幸福度、結婚・出産・育児、病気・介護、副業・起業、AI等)を通じて解説。