手話通訳の健康を守ることは聞こえない人の情報保障を守ること。手話通訳者の職業病「頸肩腕障害」の予防と治療に特化した書籍『ケイワンを知って生涯手話人生を送ろう!』が発売中!
パレードブックスからは、『ケイワンを知って生涯手話人生を送ろう!』(著者:宇土博)が発売されました。本書は、手話通訳の特殊性や職業病である「頸肩腕障害」について書かれています。
ニュース・イベント・更新情報をお届け
手話通訳の健康を守ることは聞こえない人の情報保障を守ること。手話通訳者の職業病「頸肩腕障害」の予防と治療に特化した書籍『ケイワンを知って生涯手話人生を送ろう!』が発売中!
パレードブックスからは、『ケイワンを知って生涯手話人生を送ろう!』(著者:宇土博)が発売されました。本書は、手話通訳の特殊性や職業病である「頸肩腕障害」について書かれています。
株式会社D&Iは、新型コロナウイルス拡大により在宅勤務・テレワークを推奨する企業が増えている状況を鑑み、また、感染症拡大防止の観点から、障害者テレワークシステム「エンカククラウド」を、障害者を雇用する企業向けに無償で提供することを発表しました。
山形県では、障害者就労施設の利用者が作った製品を販売する「障がい者就労施設商品カタログ」を初めて作成しました。
県内の26施設の135品目が写真付きで紹介されています。
【NHK、京アニと制作の「アニ×パラ」中止】
東京パラリンピックまでに完成が間に合わないことから決断
【NHK】パラリンピックを初の8K中継
競泳、陸上など4競技を予定
「放課後等デイサービス」の活動を追ったドキュメンタリー映画を都内、横浜で上映
障害児が放課後や学校の長期休みを過ごす「放課後等デイサービス」の活動を追ったドキュメンタリー映画「ゆうやけ子どもクラブ!」(監督・製作・撮影 井手洋子)が、東京都内、神奈川県横浜市内で公開されます。
ペット共生型障がい者グループホーム「わおん」3月新たに12拠点オープン!
開設済み累計105法人・ 174拠点に
【株式会社ジョリーグッド】新型コロナで遊びに行けない障害支援施設の子供達へVR動物園を配信!
アドベンチャーワールドと共同で無償提供をスタート
復職や再就職を支援するリワーク施設 ニューロリワーク 梅田センターが3月2日(月)にグランドオープン!
生活習慣の構築をサポートする独自の「ブレインフィットネスプログラム」を導入
【新型コロナウイルス対策】一斉臨時休校を受け、障害のある子ども向けの福祉施設や学童を対象に「LITALICO発達ナビ 研修教材サービス」の一部を無償提供
2020年3月6日(金)~4月5日(日)まで