【神奈川県】12月15日、共生社会実現フォーラムを開催!
神奈川県では12月15日(日)10時~県庁本庁舎にて「共生社会実現フォーラム」を開催します。
今回のテーマは、「誰もが行動する社会へ」 。
現在のプレーヤーたちの活動に焦点を当てるとともに、次のプレーヤーたちのアクションへとつなぐ、きっかけの場となることを目指す。
国立ハンセン病療養所で生活した視覚障害者の記録から歴史を振り返る企画展が開催中
国立ハンセン病療養所で生活した視覚障害者の記録から歴史を振り返る企画展が開催中
国立ハンセン病療養所「多磨全生園」(東村山市)で生活した視覚障害者たちの記録から療養所の歴史を振り返る企画展「『望郷の丘』」が、隣接する国立ハンセン病資料館で開かれています。
【明星大学発達支援研究センター】心理検査の権威を招いた学術講演会を開催
【明星大学発達支援研究センター】心理検査の権威を招いた学術講演会を開催
明星大学(東京都日野市)発達支援研究センターは、日本において主な心理検査であるWISC-IVの権威であるジョージ・マクロスキー博士を米国より迎え、下記の要領で学術講演会を開催します。講演は逐次通訳をつけて行います。
【大阪市】11月3日、40年続いた障害者らの作品展示会に幕
【大阪市】11月3日、40年続いた障害者らの作品展示会に幕
墨で絵や言葉をはがきにつづる大阪市出身の女性、おぎようこさんと、
知的障害者らの作品を展示する「墨あそび詩(ことば)あそび土あそび展」が2019年11月3日(日)午前、大阪府豊中市の市立千里公民館で開催されます。
⽇本サッカー協会と⽇本障がい者サッカー連盟、全国9 地域で「9 地域障がい者サッカー連携会議」を開催!
⽇本サッカー協会と⽇本障がい者サッカー連盟、全国9 地域で「9 地域障がい者サッカー連携会議」を開催!
【岡山県】「ノウフク野外マルシェ」を10月26日、27日に開催!
【岡山県】「ノウフク野外マルシェ」を10月26日、27日に開催!
障害者がつくった農産品や加工品などを販売する「ノウフク野外マルシェ」が26、27日、JR岡山駅東口広場で開かれます。
【藤沢市】「農福連携」について考える入門講座を開催!
【藤沢市】「農福連携」について考える入門講座を開催!
農業への就労を障害者の雇用や居場所づくりなどに結び付ける「農福連携」について考える入門講座が11月16日、藤沢市本町のFプレイスホールで開かれます。
高橋優の新曲がNHK「発達障害キャンペーン」のイメージソングに決定
高橋優の新曲がNHK「発達障害キャンペーン」のイメージソングに決定
シンガー・ソングライターの高橋優が作詞・作曲した「アスファルトのワニ」が、NHK「発達障害キャンペーン」のイメージソングに起用されることが決まりました。