Last Updated on 2023年5月1日 by 菅間 大樹

【内容情報】(出版社より)

第二版は、2021年介護報酬改定に伴う内容を新たに反映!

さらに、「通所リハビリテーション」に関する項目を第3章に追加いたしました。

【目次】
●第1章
訪問リハにおけるお作法
1事務所内のお作法
〇事業所内のお作法
〇電話応対の基本
〇書類の作成方法
〇上司への相談、部下への助言
〇事業所内での情報共有や報連相
〇担当交代・複数名で関わる時の留意点
〇チームビルディング

2他事業所連携のお作法
〇基本的な礼儀作法とその意味
〇名刺交換のお作法
〇サービス担当者会議での留意点
〇他職種との連携で注意すること
〇営業方法

3利用者さん宅のお作法
〇身だしなみの注意点
〇玄関でのお作法
〇和室のお作法
〇おもてなしの受け方
〇お宅の独自ルールへの対応
〇訪問リハを実施する際のお作法
〇提案時の心遣い
〇利用者さんやその家族とのコミュニケーション
〇よくあるクレーム事例と対応例

4その他のお作法
〇移動中に注意すること
〇リハサマリー作成時の注意点
〇ケアマネジャーへ提案の工夫
〇地域住民との関わり方
〇院内や病院窓口におけるお作法
〇退院前ケースカンファレンスにおける確認事項と重要性

●第2章
訪問セラピストが知っておくべき公的制度
【1】介護保険
【2】医療保険
【3】障害者総合支援法
【4】公費負担制度
【5】訪問リハビリテーション
【6】訪問看護

●第3章
他サービス・ステージにおける役割と公的制度
【1】訪問診療
【2】訪問看護
【3】訪問介護
【4】通所介護
【5】療養通所介護
【6】通所リハビリテーション
【7】福祉用具・住宅改修
【8】居宅介護支援
【9】地域包括支援センター
【10】急性期病棟
【11】回復期病棟

●第4章
他サービス・ステージと連携し奏功した事例
|事例その1|家族を最高のサービス提供者に! 想いをつなげるチーム連携
|事例その2|多様化する多職種連携の在り方~スマートフォンを利用した連携で入浴動作のADL向上に繋がった事例~
|事例その3|片麻痺の人が活躍できる場所『カタテバル』~多くの専門家と連携したきっかけづくり~
|事例その4|福祉用具専門相談員と連携し、就労支援移行へ繋がった症例
|事例その5|訪問診療・訪問看護師と連携し、長期間関わり自宅で看取った症例
|事例その6|回復期入院時から訪問セラピストが関わることで繋ぐリハを提供できた症例

―――――――――――――――――――――――――――――――

【編著・監修】
医療法人社団 恵成会 豊田えいせい病院
診療技術部 在宅リハビリ統括
訪問リハビリテーション科 科長 理学療法士
杉浦良介

【監著】
医療法人社団 弘徳会 那須訪問診療所
訪問リハビリテーション部門 主任 理学療法士
大橋 恵

株式会社PLAST 理学療法士
喜多 一馬

有限会社わくわく 代表取締役
理学療法士・介護支援専門員
中山 陽平

【監著・リハコネコイラスト】
社会医療法人社団 三思会 東名厚木病院
診療協力部 リハビリテーション科 理学療法士
古谷 直弘

【執筆】
株式会社gene訪問看護ステーション 仁 長久手理学療法士
井上 将斗

株式会社familink 代表取締役社長理学療法士
金児 大地

医療法人 成和会北大阪ほうせんか病院コメディカル部コメディカル長理学療法士
川上智

しあわせ訪問看護ステーション理学療法士
河添 有希

有限会社アイム・エイム代表取締役リハビリテーションエンジニア
木村 茂正

岡山医療専門職大学健康科学部理学療法学科助教
総合在宅ケアサービスセンター児島訪問看護ステーション児島理学療法士
小島 一範

社会福祉法人 あじろぎ会宇治病院訪問リハビリテーション作業療法士
小松 和史

社会医療法人財団 仁医会牧田総合病院
地域ささえあいセンターセンター長社会福祉士・介護支援専門員
澤登 久雄

株式会社PLAST 理学療法士
建元 亮佑

有限会社わくわく訪問看護ステーション わか葉取締役理学療法士
橋爪 良太

株式会社ななみ代表取締役社長看護師
冨士 惠美子

医療法人社団 オレンジオレンジホームケアクリニック理事長医師
紅谷 浩之

ローズ療養通所介護介護福祉士
堀澤 博樹

ツツイグループ 医療法人 徳寿会顧問兼コンプライアンス室室長主任介護支援専門員
神奈川県地域包括ケアシステム統括アドバイザー
一般社団法人神奈川県介護支援専門員協会副理事長
松川 竜也

プラスト訪問看護ステーション作業療法士
森彩華

医療法人社団 恵成会豊田えいせい病院
診療技術部部長作業療法士
山内 宣佳

訪問介護事業所有限会社しんみケアーセンター代表取締役理学療法士
山田 道朗

==============================================================

【本書概要】
■タイトル:リハコネ式! 訪問リハのためのルールブック【第二版】
■発行元:株式会社ともあ
■編著・監修…杉浦良介
監著…………大橋恵、喜多一馬、中山陽平、古谷直弘
■発行日: 2021年7月31日発行
■判型・ページ数: A5判・214P(予定)
■ISBN: 978-4-910393-49-0

==============================================================

  • 出版社 ‏ : ‎ともあ編集部
  • 発売日 ‏ : ‎2021/7/31
  • ムック ‏ : ‎ 214ページ

購入はこちら

Written by

今井 靖之

findgood編集者、ライター。

大手電機メーカーで半導体電子部品のフィールドアプリケーションエンジニア、インターネットサービスプロバイダのプロモーションやマーケティングに従事。以後フリー。

身内に極めて珍しい指定難病者を抱える。

神奈川県川崎市在住。サブカルヲタク。「犬派?猫派?」と聞かれたらネコ派、猫同居中。