【内容情報】(出版社より)

第1特集
目が見えにくくなった人への支援
アイフレイルと在宅療養

高齢者の多くは、視機能が衰え目が見えにくくなっても、それを単に年齢によるものだと考え、放置する傾向にあります。しかし、「見えにくさ」への対策や予防等を行わずに生活し続けると、知らない場所に出かけるのが怖くなったり、読書がしにくくなったりと、知らず知らずのうちに行動が制限される場合があります。このような外出機会や外的刺激の減少は、運動機能や認知機能などの低下につながり、在宅療養の継続を困難にさせる要因の1つとなります。


本特集では、加齢や病気による多様な「見えにくさ」のパターンと日常生活を送る上での対処法、高齢者に多い目の病気について解説した上で、視機能の衰えが利用者に及ぼす影響と訪問看護師による支援の必要性を述べ、目が見えにくくなり、生活意欲が低下した利用者への適切な支援や工夫によって在宅療養を継続できた事例を報告します。関連論考では、看護師として従事し、ある日を境に中途視覚障害者となった当事者から、医療・看護体制の課題と提言をまとめた投稿を紹介します。



第2特集
認知症高齢者の疼痛マネジメント

本特集の筆者、安藤千晶氏が行った訪問看護師を対象としたアンケート調査によると、95%が「認知症高齢者の疼痛マネジメントに自信がない」と答えたそうです。認知症高齢者は増加傾向にあることから、今後、訪問看護師には認知症高齢者の痛みを正確にアセスメントし、重篤な疾患かどうかを臨床判断した上で、疼痛マネジメントを実施し、QOLの維持・向上をはかることがますます求められるのではないでしょうか。


本特集では、痛みに関する基本的な知識について解説した上で、訪問看護師による支援のポイントや「痛み行動観察尺度:DOLOPLUS-2」の日本語版を使用したアセスメント方法を紹介します。認知症高齢者は認知機能の低下によって言葉では痛みを訴えられなくても、「いつもの状態」と異なる表情や動作をする、拒否的な態度を示す、といった痛みの存在を表す微細なサインを発しています。このようなサインに気づき、疼痛マネジメントを実施し、痛みの軽減につなげた認知症看護認定看護師による3つの取り組みも報告します。




【主な内容】

●第1特集
目が見えにくくなった人への支援
アイフレイルと在宅療養

〈解説1〉
多様な「見えにくさ」を理解する 正条 智広

〈解説2〉
「見えにくい」の要因となる眼の病気 平塚 義宗

〈論考〉
アイフレイルが在宅療養者に及ぼす影響と支援の必要性 三橋 馨

〈報告〉
利用者の強みを生かした支援で生活全般への意欲を向上 福田 未来

〈関連論考〉
中途視覚障害者となった医療従事者から見た医療・看護体制の課題と提言 根本 秀美


●第2特集
認知症高齢者の疼痛マネジメント

〈解説〉
認知症高齢者の苦痛・苦悩を軽減する痛みのアセスメントと支援のポイント 安藤 千晶

〈報告1〉
全盲・難聴で不安が強い利用者の痛みへの対応 柳生 珠世

〈報告2〉
記憶障害が強く、痛くても痛いと言わない利用者の痛みを発見 福岡 裕行

〈報告3〉
夜間の落ち着きのなさや介護拒否から疼痛をアセスメント 草間 有美子


●COLUMN

生きるということ 鳥越 俊太郎
「生と死」を思わざるを得なかった日々

ニュース手帳
株式会社グローバルヘルスコンサルティング・ジャパン Gem Med 編集部

折々のはなし 大槻 恭子
言葉は旅する

宮子あずさの気まぐれコラム 宮子 あずさ
初めての骨折

Book Selection
看護管理学習テキスト 第3版のご紹介


●SERIES

だから面白い訪問看護管理 林 啓子
働き方改革と意識改革

基礎から学ぶ! 事例でわかる! 訪問看護ステーションの事業承継 坪田 康佑
マクロ視点から見る訪問看護の事業承継2

職員が辞めない組織をつくる! 横山 郁子
理不尽なクレームへの対応 職員を守るためにすべきこと

困難ケースを解決する スペシャリストの実践知 後藤 あゆみ
[家族支援]家族の価値観を受け止め援助関係を構築

訪問の 合間に一句 詠んでみる 訪問看護“泣き笑い”川柳 宮田 知子

地域で活動する薬剤師が解説! おくすりガイド 大平 悠介
在宅患者における便秘症① 概要と生活養生・対処法など

トラブルを解決・回避する 人事労務相談室 中山 伸雄
[Q&A]スタッフが自主的に行う残業は時間外労働に当たるのでしょうか?

日本訪問看護財団からのお知らせ
虐待防止の対応における指針作成の取り組み ほか

全国訪問看護事業協会からのお知らせ
「訪問看護ステーションの災害、新興・再興感染症発生時の地域連携ツール 訪問看護を継続して提供するための相互支援の仕組みづくり 」のご紹介 ほか

  • 出版社 ‏ : ‎日本看護協会出版会
  • 発売日 ‏ : ‎2023/6/5
  • 大型本 ‏ : ‎80ページ

購入はこちら

Written by

今井 靖之

findgood編集者、ライター。

大手電機メーカーで半導体電子部品のフィールドアプリケーションエンジニア、インターネットサービスプロバイダのプロモーションやマーケティングに従事。以後フリー。

身内に極めて珍しい指定難病者を抱える。

神奈川県川崎市在住。サブカルヲタク。「犬派?猫派?」と聞かれたらネコ派、猫同居中。