令和5年6月頃追加情報配信!
申請時の計画書から実績報告書までを、最新の統合様式を用いて、数字の算出方法や勘違いの多い項目などを丁寧に解説しています。
2017年に発売し、毎回好評をいただいている介護事業所向け『処遇改善加算の申請から実績報告までの実務』(注文番号:V61,V109,139 )の改訂版です。
Tag
Showing: 1 - 10 of 19 RESULTS 介護事業所
チームケアコンパス: 〜介護・障害事業者のミドルマネジャーの教科書〜
ミドルマネジャーが求められる役割を果たしやすい環境をつくることは、事業所にとっては最優先の課題とも言えます。
世界に誇れる日本の介護
本書では、介護の根幹のしくみである、介護保険制度を持続可能なしくみにするための方策を提言。
これならわかる〈スッキリ図解〉実地指導 2021-23年度介護報酬対応版
過去最大級の実務的な大改定?!
全国のセミナーを満員にする超人気講師が、実地指導の準備と対策方法を伝授!
改訂版 税理士のための 介護事業所の会計・税務・経営サポート
改訂版 税理士のための 介護事業所の会計・税務・経営サポート
イラストと写真でよくわかる 外国人のための実践介護 入門編 英語・ベトナム語版
介護の現場で年々大きな課題となっている人材不足の問題に対して、その担い手としての外国人人材への期待は大きい。むしろ、彼らの活躍の場を広げることは、介護のサービスや現場の環境の向上に不可欠といえる。
思考スキームによる実習指導
「新人の考えていることがわからない」「文化が違いすぎてわかり合えない」
介護や福祉の現場で現在進行している未経験者の増加やチームケア、多職種連携に対応する新しい実習指導法
2時間でわかる介護保険改正 2021(令和3)年度改定版: ケアマネジャー・訪問看護師必携
サービスの報酬改定とともに、感染症対策、ハラスメント対策、記録の保存に係る見直し(ICT化)など、事業所運営の根本的変革を求められる今回の介護保険改正。未曽有のコロナ禍に見舞われた昨年に引き続き、生き残るための事業所運営のヒントが満載。
標準化・効率化方針でこう変わった! 実地指導 基本と実務対応 (待ったなし! 介護事業者・管理者の必携書)
令和元年5月の厚労省通知で標準化・効率化された「実地指導」について
介護事業所・介護施設の管理者、施設長、ケアマネジャー、サービス提供責任者など、介護業界関係者必携の決定版!
介護サービス組織の連携と経営―介護の現場と経営に有効な、『連携』を求めて―
介護の現場と経営に有効な、『連携』を求めて介護職や施設・事業所による介護サービス組織の連携は本当に効果があるのか?経営学の視点から、これからの介護サービスと連携のあり方を提示する。