Last Updated on 2023年9月6日 by 菅間 大樹

発達障害、自閉症児など、コミニュケーションが苦手な状況を少しでも改善していくために必要なやり方を分かりやすく解説した「視覚支援の活用 ティーチ: お母さんを助ける本」が改訂版としてamazonで再発売されました。Kindle Unlimitedに登録していれば、無料で購読できます。

改訂版 視覚支援の活用 ティーチ: お母さんを助ける本 Kindle版目次

改訂版 視覚支援の活用 ティーチ: お母さんを助ける本 https://amzn.asia/d/e1UnkAa

はじめに iii
第 1 部 TEACCH !( ティーチ )~うちの場合 の視覚支援の活用~ ■物理的構造化とは? 3
■ワークシステムとは?
■視覚的構造化とは?
■社会的構造化とは? ■ティーチは、視覚支援ひっくるめたとても大切なツール 9
■物理的構造化について
■視覚支援の重要性
■視覚支援活用について
最後に
第 2 部 視覚支援ツール
●アプリ タスクスケジュール ●ミンネ
●メルカリ
●みりん
●ドロップス ●ザ プロンプトン!絵カードセンター

改訂版 視覚支援の活用 ティーチ: お母さんを助ける本 https://amzn.asia/d/e1UnkAa

Written by

菅間 大樹

findgood編集長、株式会社Mind One代表取締役
雑誌制作会社、広告代理店、障害者専門人材サービス会社を経て独立。
ライター・編集者としての活動と並行し、就労移行支援事業所の立ち上げに関わり、管理者も務める。職場適応援助者(ジョブコーチ)養成研修修了。
著書に「経営者・人事担当者のための障害者雇用をはじめる前に読む本」(Amazon Kindle「人事・労務管理」「社会学」部門1位獲得)がある。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0773TRZ77