【内容情報】(出版社より)

学校教諭・保育士・公認心理師すべての学修内容に対応した発達心理学の初学者向けテキスト。発達段階ごとの章構成で基礎を押さえ、資格のための学修だけで終わらないよう魅力的に解説。充実したコラムも理解を助ける。

●著者紹介
中道圭人(なかみち・けいと)
千葉大学教育学部准教授

小川翔大(おがわ・しょうた)
静岡福祉大学福祉心理学科講師

主な内容

1 発達とは
1.発達観と発達心理学
2.遺伝と環境
3.発達研究法
4.発達を捉える視点:発達の理論

2 胎児期
1.生物としてのヒト
2.胎児の身体や脳の発達
3.胎児期の認知の発達
4.胎児期の発達にかかわる問題
5.胎児から新生児へ

3 乳児期I
1.乳児期の身体・神経系の発達
2.乳児期の認知発達

4 乳児期II
1.乳児期の社会性の発達を支える個と関係性
2.乳児期の発達上の問題

5 幼児期I
1.幼児期の身体的な発達
2.幼児期の言語的な発達
3.幼児期の認知的な発達
4.幼児期の認知活動の基盤:実行機能
5.認知発達と遊び

6 幼児期II
1.幼児期の自己の発達
2.幼児期の仲間関係と遊び
3.幼児の仲間関係を支える社会性
4.幼児期の発達上の問題

7 児童期I
1.児童期の身体的な発達
2.児童期の記憶機能の発達
3.児童期の思考の発達
4.児童期の認知発達と学業的適応

8 児童期II
1.児童期の社会化
2.児童期の発達上の問題

9 青年期I
1.青年期における身体的発達の特徴
2.青年期における認知的な発達の特徴

10 青年期II
1.青年期の対人関係
2.エリクソンの自我発達理論
3.青年期における精神心理的問題

11 成人期
1.成人期の発達の特徴
2.キャリア発達
3.家族
4.成人期の発達上の問題

12 老年期
1.高齢社会の到来
2.老年期の身体・神経系
3.老年期の認知
4.老年期の社会化
5.労年期の発達上の問題

コラム
1 対人援助およびそれに関わる研究を行う上での倫理的配慮
2 神経発達症群の概要
3 発達性協調運動障害
4 ことばの障害
5 知能・知的能力障害
6 自閉症スペクトラム障害
7 学習障害
8 注意欠如・多動性障害
9 セクシャル・マイノリティ当事者への理解と支援
10 インクルーシブ教育と合理的配慮
11 多職種連携とチーム学校・チーム保育
12 科学者‐実践家モデル

  • 発売日 : 2021/4/14
  • 単行本 : 216ページ
  • ISBN : 978-4779515477
  • 出版社 : ナカニシヤ出版
  • 言語 : 日本語

購入はこちら

Written by

今井 靖之

findgood編集者、ライター。

大手電機メーカーで半導体電子部品のフィールドアプリケーションエンジニア、インターネットサービスプロバイダのプロモーションやマーケティングに従事。以後フリー。

身内に極めて珍しい指定難病者を抱える。

神奈川県川崎市在住。サブカルヲタク。「犬派?猫派?」と聞かれたらネコ派、猫同居中。