Last Updated on 2023年6月28日 by 菅間 大樹

【内容情報】(出版社より)

【発達障害の人が抱える「仕事や人間関係の悩み」を解決する本】

「職場での人間関係がうまくいかず、仕事が長続きしません……」
「仕事でミスが多く、上司に怒られてばかりでつらいです……」
「自分に向いている仕事がわかりません。就職活動はどうすればよいでしょうか……」

発達障害者向けの就労移行支援施設の代表・土野陵さんのもとには、
このような悩みが多く寄せられるそうです。

こうした発達障害の方たちのお仕事における悩みや困りごとを解決したり、
自分に合った会社を見つけて長く働くための方法を
あますところなく解説したのが本書です。

そもそも発達障害の方たちは
社会で活躍するだけの力を持っているのにもかかわらず、
自分にはどのような障害特性があり、
何が得意で何が苦手なのか、
そしてどのように支援を受ければよいのかがわかっている方はほとんどいません。

また、発達障害は身体障害や知的障害とは違い、
周りの人たちもどのようなサポートをすればよいのかわかりません。
いえ、そもそも発達障害についての基本的な知識すら持っていません。

その結果、発達障害やグレーゾーンの方たちは、
仕事がうまくできなかったり、
人間関係もうまくいかず、周りの理解や配慮も得られず、
その結果、仕事が長続きしないということになりがちです。

そうならないためには、
まず自分の障害特性を理解し、
向いている仕事、向いていない仕事を知ることが重要です。

また、仕事にやり方をちょっと変えてみるのです。
たとえば、次のようなコツを身につけるだけで、
今までとは比べものにならないくらいスムーズに働けるようになります。

□スケジュールとタスクはスマホで管理する
□チェックリストで物忘れとミスをなくす
□手順を忘れないために自分用の仕事マニュアルを作る
□上司への報連相の前に話す内容を書き出す
□コミュニケーションは「聞く」を9割にする(よけいなことを話さない)

本書は、これまで多くの発達障害者の就職支援をしてきた土野さんが、
現場で培い、職場定着率87%という結果を出している
発達障害者が上手に働く方法、
自分に合った会社を見つける方法、
行政などの支援を受ける方法
などをあますところなく解説します。

お仕事のことや職場の人間関係で悩んでいる、
あるいは求職中の発達障害の方に、
ぜひともご一読いただきたいと思います。

【主要目次】

序章 大人の発達障害
第1章 発達障害の人はどんな仕事が向いているの?
第2章 「仕事の困った」はこう解決する①仕事の管理&実務編
第3章 「仕事の困った」はこう解決する②対人関係&コミュニケーション編
第4章 「仕事の困った」はこう解決する③仕事の準備&心がまえ編
第5章 自分にぴったりの会社を見つける方法
第6章 「もしかして自分は発達障害? グレーゾーン?」と思ったらやること
第7章 インタビュー 就労移行支援を受けて就職した人たち

  • 出版社 ‏ : ‎フォレスト出版
  • 発売日 ‏ : ‎2023/6/9
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎180ページ

購入はこちら

かもみーる

Written by

今井 靖之

findgood編集者、ライター。

大手電機メーカーで半導体電子部品のフィールドアプリケーションエンジニア、インターネットサービスプロバイダのプロモーションやマーケティングに従事。以後フリー。

身内に極めて珍しい指定難病者を抱える。

神奈川県川崎市在住。サブカルヲタク。「犬派?猫派?」と聞かれたらネコ派、猫同居中。