『名医が教える人生100年時代の新常識 大人の発達障害まるごと解決BOOK』が、日東書院本社より、2023年8月1日に発売されました。落ち着きがない、気分にムラがある、ルールが守れない……発達障害を正しく理解すれば、その生きづらさがきっと解消される一冊です。
うつ病
就労移行支援事業所「キズキビジネスカレッジ」運営のキズキ代表・安田祐輔氏が横浜市で講演
うつ病・発達障害の方の就労を支援する「キズキビジネスカレッジ」運営のキズキ代表・安田祐輔氏が2023年8月25日(金)、神奈川県横浜市の神奈川近代文学館で「障害者のキャリアのこれから」についての講演会を実施します。
※再掲載【コラム傍楽】双極性障害の方が仕事を続けるために 358人から学ぶ働き方の工夫
双極性障害(躁うつ病)を抱えながら仕事している方の中には、うまく付き合いながら理想の職場で働いている方もいらっしゃれば、悩みを抱えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
人生の主役は自分: 生い立ち編 (健康第一!笑顔で生きよう!!)
英『はなぶさ』33歳の誕生日を迎え、待望のエッセイ第一作目!
今作は英『はなぶさ』の生い立ちを中心に、今まで考えてきたことやどのように生きてきたかを順を追って文章化しました。
十代から続くうつの症状に苦しめられ、十年以上の寝たきり状態を経て今、何を思うのか。
20歳の私を襲った精神疾患「不安障害・うつ病などを発症した私のリアル」 (20分で読めるシリーズ)
不安障害。
20歳で突如診断され、人生が大きく変わっていく。
当たり前に大学生活を送っていた私の生活、過去の私との関係性、そして未来とは。
私の鬱を治したのは2.5次元の推しゴト (BAMBOO ESSAY SELECTION)
今でこそよく聞くようになった2.5次元舞台、2.5次元俳優という言葉。アニメや漫画の2次元と、ドラマや映画の3次元の間の存在。アニメや漫画を実写の舞台に落とし込み、新たなファン層の獲得に成功したジャンルだ。そんな2.5次元は、ある種アイドル的な人気があり、その追っかけなども存在する。しかし、そんな2.5次元の世界には、独特のルールやしきたりが存在するのだ。
うつを自分で治すってどうやるの?: うつを治す方法と再発を防ぐ考え方
うつと健常の大きな違いは、自力で落ち込みから立ち直るかどうかです。
この本では、落ち込みを止めることを主に書きました。そして、少しだけ再発を防ぐことについて書きました。
自分はうつではないかと思ってる方にも役に立ちます。
マンガでわかる!うつの人が見ている世界
うつを経験した当事者の方々から、95%の共感を頂きました。
「うつ病」の再発を防ぐ本: 家族と本人が知っておくべき予防法 (心のお医者さんに聞いてみよう)
再発率は60%。ぶり返さないためにはどうすればいいか? 正しい知識を得、原因を突き止め、自分なりの対策法を持とう。生活リズムのつくり方、焦りや不安の解消法、医師との関係づくりなど、再燃・再発しないヒントを満載