「高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律(バリアフリー法)」が改正され、4月1日に施行されることに合わせてのキャンペーン。
ニュース
ニュース・イベント・更新情報をお届け

【参加無料】3/19(金)本2冊プレゼント!障がい者雇用のオンラインシンポジウム
株式会社ニュータイプ・ラボは、2021年3月19日(金)13:00~、オンラインにて「経営者のためのテレワーク・障がい者雇用戦略シンポジウム」を開催します。
ご高齢の方や障がいをお持ちの方、小さなお子様連れのご家族などにワンストップで対応する相談窓口を長崎空港内にオープン!
長崎県では、ユニバーサルツーリズムを推進する民間団体への支援を通じて、各種相談にワンストップで対応する「長崎県ユニバーサルツーリズムセンター」を長崎空港1階にオープンしました。
【SDGsアートキャラバン】障がいのある人のアートでオフィスを彩る『出張まるごと美術館』パートナーカンパニー募集!
株式会社フクフクプラスとエイブルアート・カンパニーは、障がいのある人のアートをオフィスやイベントで貸し出しをするSDGsアートキャラバン「出張まるごと美術館」に参画するパートナーカンパニーを募集します。
義手がわずか19分で完成。高速3Dプリンターで3Dプリント人工臓器がより現実的に
ニューヨーク州立大学バッファロー校のエンジニアチームが開発した高速3Dプリンター。この3Dプリンター、人工義手をわずか19分で作成しています。
「Ça va(サヴァ)? 缶」×「HERALBONY」コラボレーションパッケージ展開を発表
株式会社ヘラルボニーは、一般社団法人東の食の会がプロデュースする、累計1,000万缶の製造実績を誇る大人気のサバの缶詰「Ça va(サヴァ)?缶」とのコラボレーションパッケージの展開が決定しました。
障害者と企業の業務シェアによって、職場の幸福度が向上することが確認されました!
業を通じた社会課題解決を目指す経営者が集う経営実践研究会は、会員の有志企業による「活躍協創プロジェクト」事業の実証実験を通じて、企業が組織外の障害者への業務アウトソーシングとコミュニケーションによって、企業担当者と障害者の双方で幸福度が向上することがわかりました。
障害がある人にもない人にも“やさしい商品”を作り出せた『不自由な足が世界を広げてくれた スワニーバッグ誕生物語』2021年3月17日発刊
株式会社あさ出版は、三好鋭郎 著『不自由な足が世界を広げてくれた スワニーバッグ誕生物語』を2021年3月17日(水)に刊行いたします。
「親ある間に考える“親なきあと”の準備と心構え」
株式会社Lean on Meは、障がい福祉サービス従事者や、障がい者を雇用している企業を対象に提供している、障がい福祉専用eラーニング「Special Learning(スペシャルラーニング」に、新たな研修カリキュラムを追加しました。
発達障害の子も、繊細っ子も大丈夫!個性を伸ばし、自己肯定感を高める ほめ方、叱り方、声かけ大特集/『AERA with Kids 2021年春号』発売
「AERA with Kids春号」では、ほめ方、叱り方、声かけを大特集。子どもの不安をなくし、自己肯定感を高める声かけ術を紹介しています。