知的障がい・発達障がいがある方のための専門保険会社、ぜんち共済は2020年11月14日(土)、オンラインにて「知りたい!聴きたい!障がい児者の“きょうだい”」をテーマにセミナーを開催します。
ニュース
ニュース・イベント・更新情報をお届け

【10月28日(水) 無料Webセミナー】障害者雇用をテーマにセミナーを実施します! /JSH、ジャフコグループ
採用・定着・業務の切り出しの悩みを解決する「農業型の障がい者雇用」とは
就労トレーニング用VRソフトウェア「JobStudio (ジョブスタジオ)」を提供開始。LITALICOワークスとビーライズの共同開発
VRソフトウェアを開発する株式会社ビーライズは、障害者のための就労移行支援事業所「LITALICOワークス」と就労トレーニング用VRソフトウェア「JobStudio(ジョブスタジオ)」を共同開発しました。
ベルク、障がい者就労農園の運営に参画
株式会社ベルクは、地域の障がい者雇用及び地産地消の促進につながる取り組みとして、「わーくはぴねす農園さいたま川越」に参画します。
ブックオフグループの障がい者雇用を担う特例子会社、ビーアシスト株式会社が設立10周年を迎えました
ブックオフグループの障がい者雇用を担うビーアシスト株式会社が、2020年10月15日に設立10周年を迎えました。
障害者・医療従事者の「ホンネ」を掘り下げるウェブマガジン「The Feature」創刊
身体障害者に特化した SNS「OpenGate」を運営する株式会社アクティベートラボが、障害者、医療従事者のホンネをインタビューで聞き出した記事を中心に構成するウェブマガジン「The Feature」を配信開始。
大東コーポレートサービス、IT活用による発達障がい学生の雇用創出に向けた取り組みを開始
東コーポレートサービス株式会社は、株式会社アーネスト、株式会社ダイバビリティ総合研究所と連携。11月2日より、ITを活用した発達障がい学生の雇用創出に向けた取り組みを開始します。
産、官、学、福のCo-Creationにより「障がい者アート」と「新しい働き方」の融合を提案「シブヤフォント」×「アンビルト タケオキクチ」 DESIGNART TOKYO 2020に参画
株式会社ワールドが展開するカスタムオーダーブランド「アンビルト タケオキクチ」は、株式会社フクフクプラス、桑沢デザイン研究所、渋谷区、渋谷区内の障がい者支援事業所と連携し、渋谷でくらし・はたらく障がいのある人の描いた文字や絵をデザインした渋谷区公認のパブリックデータ「シブヤフォント」を裏地に用いたオーダージャケットの販売を開始します。
障害者が描く絵を本格的な商業デザインに。衣食住を彩る商品をクラウドファンディング限定販売。
株式会社ニューモアは、障害者福祉施設の利用者が描いた絵を商業デザインに落とし込む事業「想造楽工(そうぞうがっこう)」を開始しました。クラウドファンディングプラットフォーム「READYFOR」限定で障害者の絵を用いて地域職人と開発した商品の販売を行います。
ヴィストの就労移行支援事業所とサイボウズが連携、 「みんなに伝わるWebサイト制作講座」を11月より提供開始!
ヴィスト株式会社は、サイボウズ株式会社のアクセシビリティチームと連携し、障害福祉サービス・就労移行支援事業所の「ヴィストキャリア」において『みんなに伝わるWebサイト制作講座』を2020年11月より開始します。