イギリスで約8万6000人を対象にした過去最大級の調査が行われた結果、うつ病の人が炎症系の活性化を示すタンパク質を血中に持っていることが報告されました。
ニュース
ニュース・イベント・更新情報をお届け

新たな福祉創りに挑戦する若手を表彰 「社会福祉ヒーローズ」賞 グランプリは鹿児島県「光陽福祉会」の上馬場鉄也さん
全国社会福祉法人経営者協議会は、社会福祉の第一線で活躍する若手職員を表彰する、「社会福祉ヒーローズ」賞のグランプリ「ベストヒーロー」賞を、鹿児島市犬迫町の社会福祉法人「光陽福祉会」に勤務する、上馬場鉄也さんに授与しました。
生きづらさの原因は「発達障害」だった…自閉スペクトラム症の50歳男性が人生を肯定するまで
「ずっと誰からも認められないのが自分だと思っていました。でも、最近になってようやく社会での自分の居場所が見つけられた気がします。年を重ねるのはいいことですね」
第8回全国高校生手話パフォーマンス甲子園参加チーム募集について
手話パフォーマンス甲子園実行委員会は、「第8回全国高校生手話パフォーマンス甲子園」の大会参加チーム募集を、2021年5月17日(月)に開始しました。
社会福祉士の合格教科書2022 (合格シリーズ)
合格請負人! 飯塚慶子先生による社会福祉士参考書の決定版!
株式会社デック、コロナ禍でも障がい者の就労機会につながる 「スイミー」のお試し無料レンタルを開始
水道設備などを主たる事業とする株式会社デックは、コロナ禍でも障がい者の就労支援につながる日本初の全メーカー対応型の水道メーター分解ユニット「スイミー」のお試し無料レンタルを開始いたしました。
世界初の公式パラリンピックゲーム 「The Pegasus Dream Tour」2021年6月24日(木)に全世界でローンチ決定
JP GAMES株式会社が制作を担当する、国際パラリンピック委員会初のオフィシャルスマートフォン向けゲーム『The Pegasus Dream Tour』の全世界ローンチ日が6月24日(木)に決定しました。
【国立劇場】聴覚に障害のあるお客様のための「ポータブル字幕サービス」を実施
国立劇場では、多くの皆様にお楽しみいただける観劇サポートとして、聴覚に障害のあるお客様のためのポータブル字幕サービスを2021年6月13日(日)・20(日)に実施します。
「暮らしのルールブック」の使い方 (ともに学ぼう、楽しく生きていくために守ること)
知的障がい・発達障がいのある人のために作成された、「してはいけないこと(犯罪)」「気をつけたいこと」が、わかりやすくイラストで書かれたテキスト「暮らしのルールブック」を使って、行うワークの実施方法をまとめた本。
健康と障がいを考えるスペース「ウェルネスステーション東京2021」を東京駅 グランルーフに開設します
東日本旅客鉄道株式会社、一般社団法人日本パラスポーツ推進機構および株式会社JR東日本クロスステーションは、東京駅グランルーフに「ウェルネスステーション東京2021」と題して「健康と障がいを考えるスペース」を開設します。