特定非営利活動法人ピープルデザイン研究所は、未来の福祉を提案する展示会・シンポジウム「2020年、渋谷。超福祉の日常を体験しよう展」を、オンライン上で9月2日(水)~8日(火)に開催します。
ヨコハマトリエンナーレ2020で分身ロボット「OriHime」を用いた鑑賞会を9/9から実施
ヨコハマトリエンナーレ2020「AFTERGLOW-光の破片をつかまえる」では、身体的制約があるなどさまざまな理由により外出することが難しい方とその家族等を対象に、分身ロボット「OriHime」を用いた鑑賞機会を設けることを発表しました。
株式会社サザビーリーグが運営するニューヨーク発の大人気ハンバーガーレストラン「Shake Shack®」(シェイクシャック)が今年もチャリティプログラム「Great Japanese Shake Sale」を開催。
株式会社サザビーリーグが運営するニューヨーク発のハンバーガーレストラン「Shake Shack®」が、チャリティプログラム「Great Japanese Shake Sale」を開催中。
~ファッションの力で、困りごとを解決へ~ 「ワールド×コオフク プロジェクトVOL.2」 開催
株式会社ワールドは、任意団体コオフクと、障がいがある人が抱えるおしゃれの悩み・課題を理解し、リデザインし、成果発表までを行う「ワールド×コオフク プロジェクト」に取組み、2回目のワークショップを8月27日(木)、ワールド北青山ビルで開催します。
【ヨコハマ・パラトリエンナーレ2020】<障害者×アーティスト×一流の伴奏者>が社会の既定概念を打ち破る!
3年に一度開催される“障害者”と“多様な分野のプロフェッショナル”による現代アート国際展「ヨコハマ・パラトリエンナーレ」が、11月18日(水)~11月24日(火)に開催されます。
株式会社アソウ・ヒューマニーセンター、山口県受託事業にて「令和2年度山口県障害者雇用職場リーダー養成講座」を開催
株式会社アソウ・ヒューマニーセンターは山口県受託事業にて、「令和2年度山口県障害者雇用職場リーダー養成講座」を開催します
SBI損保の手話・筆談サービスに文字チャットサービスを追加
SBI損害保険株式会社は株式会社プラスヴォイスが提供する代理電話サービスを活用し、文字チャットサービスの提供を2020年8月21日より開始しました。
電通、障がい者の活躍推進に取り組む国際イニシアチブ「The Valuable 500」に加盟
株式会社電通は、障がい者の活躍推進に取り組む国際イニシアチブ「The Valuable 500」に、加盟しました。
ケアフィット推進機構、新資格「旅のユニバーサルデザインアドバイザー」取得のための講習をスタート
新たに創設された資格「旅のユニバーサルデザインアドバイザー」を取得するための講習が9月1日(火)よりスタートします。