【内容情報】(出版社より)

2022年の初版刊行以降、貧困や虐待に関する問題など、子どもを取り巻く状況は大きく変わるに伴い法・制度・政策も大幅に変化してきた。本書は、2022年の児童福祉法改正等を踏まえ、最新の子ども家庭福祉に関わる課題・法制度に沿って「こども家庭センター」「里親支援センター」等に関する項目を新たに設けるなど、より詳しく・わかりやすくした全面改訂版。重要トピックを見開きで解説しており、子ども家庭福祉の要点を網羅的に理解できる。
【目次】
はじめに

Ⅰ 子ども家庭福祉の状況と基本的考え方
 1 少子高齢社会の姿と子どもの育ち
 2 現代社会における多様な子ども家庭福祉問題
 3 子ども家庭福祉の理念
 4 子ども家庭福祉の意義と基本的枠組み

Ⅱ 子どもの権利と子ども観
 1 子どもとは何か
 2 子ども観の変遷と子どもの権利保障のあゆみ
 3 児童の権利に関する条約
 4 子どもの権利保障に関する取り組み

Ⅲ 子ども家庭福祉の展開
 1 欧米の子ども家庭福祉の展開
 2 明治期に子どもを支えた民間活動
 3 第二次世界大戦以前の子ども関連施策の展開
 4 戦後混乱期と児童福祉法の成立
 5 子ども家庭福祉法制の整備(1950~1980年代)
 6 子ども家庭福祉法制の改革(1990~2000年代)
 7 子ども家庭福祉法制の展開(2010年代以降)
 8 社会福祉の計画的推進
 9 社会福祉改革と子ども家庭福祉
 10 子ども・子育て支援新制度

Ⅳ 子ども家庭福祉の制度
 1 子ども家庭福祉を支える主要な法律1──児童福祉法
 2 子ども家庭福祉を支える主要な法律2──児童福祉法以外の児童福祉6法
 3 子ども家庭福祉に関連する法律
 4 子ども家庭福祉の行政
 5 子ども家庭福祉の審議機関
 6 子ども家庭福祉の財政
 7 子ども家庭福祉の費用負担

Ⅴ 子ども家庭福祉の実施機関
 1 児童相談所
 2 福祉事務所・家庭児童相談室
 3 児童家庭支援センター
 4 こども家庭センター
 5 保健所・市町村保健センター
 6 要保護児童対策地域協議会
 7 家庭裁判所

Ⅵ 子ども家庭福祉の施設及び里親制度
 1 子ども家庭福祉に関わる施設の種類と類型
 2 子ども家庭福祉に関わる施設の運営
 3 子ども家庭福祉に関わる施設の権利擁護
 4 保育所
 5 幼保連携型認定こども園
 6 児童厚生施設
 7 児童発達支援センター・障害児入所施設
 8 乳児院
 9 児童養護施設
 10 母子生活支援施設
 11 児童自立支援施設
 12 児童心理治療施設
 13 自立援助ホーム
 14 里親・特別養子縁組制度
 15 里親支援センター
 16 子ども家庭福祉に関連する施設
 17 子ども家庭福祉に関わる施設及び里親制度の課題と展望

Ⅶ 子ども家庭福祉の援助
 1 社会福祉の援助の基本と子ども家庭福祉の特性
 2 子ども家庭福祉を支える人々に求められる倫理
 3 児童相談所の専門職
 4 福祉事務所及び家庭児童相談室の専門職
 5 施設に配置される職員
 6 児童委員・主任児童委員
 7 スクールカウンセラーとスクールソーシャルワーカー
 8 その他の専門職等

Ⅷ 在宅児童を対象にした子ども家庭福祉の実際
 1 母子保健
 2 子ども・子育て支援の位置づけと考え方
 3 就学前教育・保育施設の現状とあゆみ
 4 保育所・幼稚園・認定こども園
 5 地域型保育・病児保育・認可外保育施設
 6 利用者支援事業
 7 地域子育て支援拠点事業
 8 さまざまな訪問支援事業
 9 子育て援助活動支援事業(ファミリー・サポート・センター事業)
 10 子どもの健全育成
 11 放課後等デイサービス
 12 子ども家庭福祉に関連する地域活動
 13 在宅児童を対象にした子ども家庭福祉の課題

Ⅸ さまざまな状況にある子どもを支える子ども家庭福祉の実際
 1 子どもの貧困とひとり親家庭への支援
 2 外国籍等の子どものいる家庭への支援
 3 障害のある子どもへの支援
 4 虐待を受けている子どもへの支援
 5 社会的養護経験者への支援
 6 心理的な課題を抱える子どもへの支援
 7 非行等の問題行動のある子どもへの支援
 8 さまざまな状況にある子どもを支える子ども家庭福祉の課題

さくいん

  • 出版社 ‏ : ‎ミネルヴァ書房
  • 発売日 ‏ : ‎2023/4/7
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎216ページ

購入はこちら

Written by

今井 靖之

findgood編集者、ライター。

大手電機メーカーで半導体電子部品のフィールドアプリケーションエンジニア、インターネットサービスプロバイダのプロモーションやマーケティングに従事。以後フリー。

身内に極めて珍しい指定難病者を抱える。

神奈川県川崎市在住。サブカルヲタク。「犬派?猫派?」と聞かれたらネコ派、猫同居中。