障がい者雇用支援サービス「コルディアーレ農園」を提供する株式会社JSHは、8月19日(水)14:00から、民間企業の障がい者雇用担当者向けに、Webセミナーを開催します。
障害者雇用
サンクスラボ、テレワークで障がい者雇用を推進するトライアルキャンペーンを期間限定で実施
「IT×福祉」をテーマに、障がい者の活躍を支援するサンクスラボ株式会社が2020年7月21日より、テレワークで障がい者雇用を推進するトライアルキャンペーンを実施しています。
第8回「ソーシャルプロダクツ・アワード(SPA)2021」がスタート!
一般社団法人ソーシャルプロダクツ普及推進協会は、人や環境、社会への特別な配慮を持つ優れたソーシャルプロダクツを表彰する「ソーシャルプロダクツ・アワード(SPA)2021」を開催し、エントリーを受付中です。
障害者雇用の取組が優良な中小事業主の認定マークのデザイン・愛称を決定
厚生労働省が2019年12月から今年1月にかけて公募を行ってきた、障害者雇用の取組が優良な中小事業主の認定マークのデザインと愛称が決定しました。
「テレワーク×障害者雇用」のエキスパートが提言、これからの雇用設計・企業経営とは?書籍『障害者雇用は経営課題だった! テレワーク雇用導入ではたらく人材が変わる・はたらき方が変わる』 発行
オンデマンド出版good.bookを運営する株式会社masterpeace(東京都港区 代表取締役 窪田篤)は、2020年7月10日に『障害者雇用は経営課題だった! テレワーク雇用導入ではたらく人材が変わる・はたらき方が変わる』(著:パーソルチャレンジ Knowledge Development Project、テレワークマネジメント 障がい者雇用事業部)を発行しました。
FVPが、業界初となる精神・発達障害者社員向けの専門家サポートを遠隔で受けられるサービス(ATARIMAEクラウド)を提供開始。障害者のテレワークにも対応可能。
企業向け障害者雇用支援サービス、福祉事業所向け支援サービスを手掛ける株式会社FVPは、精神・発達障害者の安定就業を実現するATARIMAEクラウドを、2020年07月13日(月)より提供開始します。
【株式会社JSH】6/29(月) 、「農業型の障がい者雇用」をテーマにWebセミナーを開催
障がい者雇用支援サービス「コルディアーレ農園を提供する株式会社JSHが、民間企業の障がい者雇用担当者向けに、「農業型の障がい者雇用とは?~CSR向上・地方創生にもつながる障がい者雇用の取り組み~」というテーマで、Webセミナーを開催します。
【新泉社】紺野大輝:著『会社を変える障害者雇用』を発売
【新泉社】『会社を変える障害者雇用』を発売
障害者雇用を成功させる方法を徹底解説!
【和歌山県】障害者雇用率2.6%以上に向け、県が改善計画を策定
和歌山県は、県職員数に占める障害者の割合に不適正な算入が発覚した2017年度の‟障害者水増し問題”以降、連続して法定雇用率(2.5%)を下回っていることを受け、3年間にわたる「障害者活躍推進計画」を策定しました。
コロナ時代の障害者雇用のあり方を考える企業向けウェビナー「障害者雇用3.0〜コロナ時代に起こる変化とは〜」を7/20に開催
株式会社エンカレッジは、NPO法人ディーセント・ワークラボと共催で、7月20日(月)に企業向けウェビナー「障害者雇用3.0〜コロナ時代に起こる変化とは〜」を開催します。